検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA01584144
名称(HDNG)鳥越, 文蔵 (1931-)||トリゴエ, ブンゾウ
生没年(DATE)1931
から見よ(SF)Torigoe, Bunzō, 1931-
鳥越, 文藏||トゴシ, ブンゾウ
注記(NOTE)早稲田大学文学部演劇科卒業,早稲田大学院修士課程修了
早稲田大学文学部教授
専攻:絵入狂言本、 役者評判記、 近松門左衛門、近世演劇
EDSRC:出世景清 ; 用明天王職人鑑 ; けいせい反魂香 ; 国性爺合戦 ; 曾我会稽山 ; 平家女護島 / 近松門左衛門 [著] ; 鳥越文蔵 [ほか] 校注・訳 (小学館, 2000.10)
近松門左衛門集1には 1928年生まれ とあり
EDSRC:文化繚乱 / 中村幸彦, 西山松之助編(角川書店, 1967.12)
選択行を:
91 件中の 1-1012345678910
資料名所在
1江戸板狂言本 / 佐藤恵里, 鳥越文蔵編 ; 1 - 4. -- 古典文庫, 1983.4-1994.9. -- (古典文庫 ; 第439冊,第488冊,第532冊,第574冊).図書館(書庫) 912.3:E
図書館(書庫) 912.5:E:2
図書館(書庫) 912.5:E:3
図書館(書庫) 912.5:E:4
2上方狂言本 / 祐田善雄, 鳥越文蔵編 ; 1 - 9. -- 古典文庫, 1959-. -- (古典文庫 ; 第148冊,第187冊,第205冊,第246冊,第295冊,第372冊,第409冊,第422冊,第592冊).図書館(書庫) 912.3:Ka
図書館(書庫) 912.3:Ka:409
図書館(書庫) 912.3:Y99:1
図書館(書庫) 912.3:Y99:1-2
...他 3件
3近松門左衛門集 / [近松門左衛門著] ; 森修, 鳥越文蔵, 長友千代治校注・訳 ; 1, 2. -- 小学館, 1972.3-1975.8. -- (日本古典文学全集 / 秋山虔 [ほか] 編 ; 43-44).図書館(閲覧室) 918:N:43
図書館(閲覧室) 918:N:44
図書館(書庫) 918:N:43
図書館(書庫) 918:N:44
4梅若実日記 / 梅若実著 ; 梅若実日記刊行会編 ; 第1巻 - 第7巻. -- 八木書店, 2002.1-2003.12.図書館(書庫) 773.2:U:1
図書館(書庫) 773.2:U:2
図書館(書庫) 773.2:U:3
図書館(書庫) 773.2:U:4
...他 3件
5曾根崎心中 ; 高野山女人堂心中万年草 ; 心中宵庚申 ; 大経師昔暦 ; 鑓の権三重帷子ほか / [近松門左衛門著] ; 鳥越文蔵 [ほか] 校注・訳. -- 小学館, 1998.5. -- (新編日本古典文学全集 ; 75 . 近松門左衛門集||チカマツ モンザエモン シュウ ; 2).教育国語 918:Si:75
6江戸歌舞伎集 / 古井戸秀夫, 鳥越文蔵, 和田修校注. -- 岩波書店, 1997.11. -- (新日本古典文学大系 ; 96).図書館(閲覧室) 918:Si:96
図書館(シラバス) 918:Si:96
教育国語 918:Si:96
教養共4F文学 918:Si:96
7近松の時代 / 角田一郎 [ほか] 執筆. -- 岩波書店, 1998.5. -- (岩波講座歌舞伎・文楽 / 鳥越文蔵, 内山美樹子, 渡辺保編集 ; 第8巻).図書館(閲覧室) 774.08:I:8
図書館(書庫) 774.08:I:8
8出世景清 ; 用明天王職人鑑 ; けいせい反魂香 ; 国性爺合戦 ; 曾我会稽山 ; 平家女護島 / [近松門左衛門著] ; 鳥越文蔵 [ほか] 校注・訳. -- 小学館, 2000.10. -- (新編日本古典文学全集 ; 76 . 近松門左衛門集||チカマツ モンザエモン シュウ ; 3).図書館(閲覧室) 918:Si:76
教育国語 918:Si:76
9近松門左衛門集 / 森修, 鳥越文蔵校注・訳. -- 小学館, 1984.2. -- (完訳日本の古典 ; 第56巻).図書館(閲覧室) 910.2:Ka
10岩波講座歌舞伎・文楽 / 鳥越文蔵, 内山美樹子, 渡辺保編集. -- 岩波書店, 1997.9-1998.10. 
91 件中の 1-1012345678910
選択行を