検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA11517846
名称(HDNG)濱口, 桂一郎 (1958-)||ハマグチ, ケイイチロウ
生没年(DATE)1958
から見よ(SF)浜口, 桂一郎 (1958-)||ハマグチ, ケイイチロウ
Hamaguchi, Keiichiro
Hamaguti, Keiitiro
注記(NOTE)埼玉県労働商工部職業安定課長,労働政策研究・研修機構主席統括研究員
SRC:EU労働法の形成 : 欧州社会モデルに未来はあるか? / 浜口桂一郎著(日本労働研究機構, 1998.7)
PLACEの追記は「世界の高齢化と雇用政策 : エイジ・フレンドリーな政策による就業機会の拡大に向けて」OECD編著 ; 濱口桂一郎訳(明石書店 , 2006.4)の訳者略歴による
EDSRC:新しい労働社会 : 雇用システムの再構築へ / 濱口桂一郎著 (岩波書店, 2009.7) の標題紙によりSFフィールド (Hamaguchi, Keiichiro) を追加
EDSRC:日本の雇用紛争 / 濱口桂一郎著(労働政策研究・研修機構, 2016.1)
EDSRC:立法実践の変革 / 井田良, 松原芳博編(ナカニシヤ出版, 2014.7)
選択行を:
資料名所在
1労働法政策 / 濱口桂一郎著. -- ミネルヴァ書房, 2004.6.図書館(閲覧室) 366.1:H
2新しい労働社会 : 雇用システムの再構築へ / 濱口桂一郎著. -- 岩波書店, 2009.7. -- (岩波新書 ; 新赤版 1194).図書館(文庫新書) 366.2:H
3EU労働法の形成 : 欧州社会モデルに未来はあるか? / 濱口桂一郎著. -- 増補版. -- 日本労働研究機構, 2001.3.経済 366.1:H
4日本の雇用と労働法 / 濱口桂一郎著. -- 日本経済新聞出版社, 2011.9. -- (日経文庫 ; 1248).図書館(閲覧室) 366.1:H
5自壊社会からの脱却 : もう一つの日本への構想 / 神野直彦, 宮本太郎編 ; 水野和夫 [ほか執筆]. -- 岩波書店, 2011.2.教養(教養学部棟) 304:Z
経済 304:Z
6働く女子の運命 / 濱口桂一郎著. -- 文藝春秋, 2015.12. -- (文春新書 ; 1062).図書館(閲覧室) 366.3:H
図書館(シラバス) 366.3:H
7若者と労働 : 「入社」の仕組みから解きほぐす / 濱口桂一郎著. -- 中央公論新社, 2013.8. -- (中公新書ラクレ ; 465).図書館(閲覧室) 366.2:H
図書館(書庫) 366.2:H
8ジョブ型雇用社会とは何か : 正社員体制の矛盾と転機 / 濱口桂一郎著. -- 岩波書店, 2021.9. -- (岩波新書 ; 新赤版 1894).図書館(文庫新書) 366.2:H
9日本人の働き方100年 : 定点観測者としての通信社 = 100 years of Japanese work styles : a news agency as eyewitness / 米山司理, 共同通信社編集. -- 新聞通信調査会, 2020.12.図書館(書庫) 366.2:Y
選択行を