検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00710684
名称(HDNG)新谷, 尚紀 (1948-)||シンタニ, タカノリ
生没年(DATE)1948
から見よ(SF)新谷, 尚紀||ニイヤ, タカノリ
Shintani, Takanori
Sintani, Takanori
注記(NOTE)共立女子大学非常勤講師
国立歴史民俗博物館民俗研究部教授→名誉教授
総合研究大学院大学名誉教授
EDSRC:死・墓・霊の信仰民俗史 / 新谷尚紀著(歴史民俗博物館振興会, 1998.11)
EDSRC:葬式は誰がするのか : 葬儀の変遷史 / 新谷尚紀著(吉川弘文館, 2015.5)
選択行を:
23 件中の 1-10123
資料名所在
1暮らしの中の民俗学 / 新谷尚紀, 波平恵美子, 湯川洋司編. -- 吉川弘文館, 2003.3-. 
2死後の環境 : 他界への準備と墓 / 新谷尚紀編. -- 昭和堂, 1999.1. -- (講座人間と環境 / 福井勝義, 秋道智彌, 田中耕司企画編集 ; 9).図書館(閲覧室) 361.7:Ko:9
3イデオロギーの文化装置 / 福井勝義, 新谷尚紀編. -- 東洋書林, 2002.11. -- (人類にとって戦いとは / 国立歴史民俗博物館監修 ; 5).図書館(書庫) 209:Z:5
4柳田民俗学の継承と発展 : その視点と方法 / 新谷尚紀著. -- 吉川弘文館, 2005.3.図書館(閲覧室) 380.1:Si
5精選日本民俗辞典 / 福田アジオ [ほか] 編. -- 吉川弘文館, 2006.3.図書館(参考図書) 380.3:H
教養(教養学部棟) 380.3:H
6民俗小事典死と葬送 / 新谷尚紀, 関沢まゆみ編. -- 吉川弘文館, 2005.12.図書館(参考図書) 385.6:Si
7日本人の心性を探る / 広瀬和雄編. -- 総研大日本歴史研究専攻・国立歴史民俗博物館, 2006.3. -- (歴史研究の最前線 ; Vol.6 (March 2006)).図書館(書庫) 210.05:H
8一年 / 新谷尚紀, 波平恵美子, 湯川洋司編. -- 吉川弘文館, 2003.4. -- (暮らしの中の民俗学 / 新谷尚紀, 波平恵美子, 湯川洋司編 ; 2).図書館(閲覧室) 382.1:Ku:2
9一日 / 新谷尚紀, 波平恵美子, 湯川洋司編. -- 吉川弘文館, 2003.3. -- (暮らしの中の民俗学 / 新谷尚紀, 波平恵美子, 湯川洋司編 ; 1).図書館(閲覧室) 382.1:Ku:1
10一生 / 新谷尚紀, 波平恵美子, 湯川洋司編. -- 吉川弘文館, 2003.5. -- (暮らしの中の民俗学 / 新谷尚紀, 波平恵美子, 湯川洋司編 ; 3).図書館(閲覧室) 382.1:Ku:3
23 件中の 1-10123
選択行を