検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA05175307
名称(HDNG)岩崎, 稔(1956-)||イワサキ, ミノル
生没年(DATE)1956
から見よ(SF)Iwasaki, Minoru
이와사키, 미노루
注記(NOTE)「ハーバーマスとリオタール」 (三元社, 1990) の訳者
東京外国語大学助教授→東京外国語大学総合国際学研究院教授
専攻: 政治思想史
EDSRC:동아시아 기억의 장 / 정지영, 이타가키 류타, 이와사키 미노루 편저 (삼인, 2015.3)よりSFにハングル表記追加
EDSRC:戦後思想の名著50 / 岩崎稔, 上野千鶴子, 成田龍一編 ; 青木保ほか執筆 (平凡社, 2006.2) の奥付によってSFフィールド (Iwasaki, Minoru) を追加
EDSRC:反動のレトリック : 逆転, 無益, 危険性 / アルバート・O・ハーシュマン [著] ; 岩崎稔訳 (東京 : 法政大学出版局 , 1997.4) により「東京外国語大学助教授」「専攻: 政治思想史」を追加
EDSRC:メタヒストリー : 一九世紀ヨーロッパにおける歴史的想像力 / ヘイドン・ホワイト著 ; 大澤俊朗 [ほか] 訳 (作品社, 2017.10)により現職追加
選択行を:
18 件中の 1-1012
資料名所在
1激震! 国立大学 : 独立行政法人化のゆくえ / 岩崎稔, 小沢弘明編. -- 未來社, 1999.11.図書館(閲覧室) 377.04:I
2アメリカという記憶 : ベトナム戦争、エイズ、記念碑的表象 / マリタ・スターケン著 ; 岩崎稔 [ほか] 訳. -- 未來社, 2004.11.図書館(閲覧室) 253.07:S
3反動のレトリック : 逆転,無益,危険性 / アルバート・O・ハーシュマン [著] ; 岩崎稔訳. -- 法政大学出版局, 1997.4. -- (叢書・ウニベルシタス ; 554).図書館(閲覧室) 311:H
4継続する植民地主義 : ジェンダー/民族/人種/階級 / 岩崎稔 [ほか] 編著. -- 青弓社, 2005.2.図書館(閲覧室) 220.04:I
5戦後思想の名著50 / 岩崎稔, 上野千鶴子, 成田龍一編 ; 青木保ほか執筆. -- 平凡社, 2006.2.図書館(閲覧室) 309.02:I
6戦後日本スタディーズ / 岩崎稔 [ほか] 編著 ; 2, 3, 1. -- 紀伊國屋書店, 2008.12-2009.9.図書館(閲覧室) 210.7:Se:1
図書館(閲覧室) 210.7:Se:2
図書館(閲覧室) 210.7:Se:3
7工作者の論理と背理 / 谷川雁著 ; 岩崎稔, 米谷匡史編. -- 日本経済評論社, 2009.5. -- (谷川雁セレクション : 「戦後思想」を読み直す / 谷川雁著 ; 岩崎稔, 米谷匡史編 ; 1).教養(教養学部棟) 918.6:Ta:1
8谷川雁セレクション : 「戦後思想」を読み直す / 谷川雁著 ; 岩崎稔, 米谷匡史編. -- 日本経済評論社, 2009.5. 
9原点の幻視者 / 谷川雁著 ; 岩崎稔, 米谷匡史編. -- 日本経済評論社, 2009.5. -- (谷川雁セレクション : 「戦後思想」を読み直す / 谷川雁著 ; 岩崎稔, 米谷匡史編 ; 2).教養(教養学部棟) 918.6:Ta:2
1021世紀を生き抜くためのブックガイド : 新自由主義とナショナリズムに抗して / 岩崎稔, 本橋哲也編 ; 田崎英明 [ほか述]. -- 河出書房新社, 2009.4.教養(教養学部棟) 019:I
18 件中の 1-1012
選択行を