検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA10848815
名称(HDNG)李, 成市(1952-)||이, 성시
生没年(DATE)1952
から見よ(SF)Lee, Sungsi
李, 成市||リ, ソンシ
Ri, Seishi
I, Sonsi
注記(NOTE)早稲田大学文学部教授→同大学文学学術院教授
SRC:東アジアの王権と交易 : 正倉院の宝物が来たもうひとつの道 / 李成市著(青木書店, 1997.7)
「古代東アジアの民族と国家 / 李成市著」(岩波書店, 1998.3)によりSF追加
EDSRC:동아시아의 왕권과 교역 / 이성시 지음 ; 김창석 옮김(청년사, 1999)
EDSRC:『思想』特集・関係史料 / 趙景達 [ほか] 編(岩波書店, 2011.3)
EDSRC:留学生の早稲田 : 近代日本の知の接触領域 / 李成市, 劉傑編著 (早稲田大学出版部, 2015.12)
選択行を:
12 件中の 1-1012
資料名所在
1東アジアの王権と交易 : 正倉院の宝物が来たもうひとつの道 / 李成市著. -- 青木書店, 1997.7. -- (Aoki library ; . 日本の歴史||ニホン ノ レキシ ; 古代).図書館(閲覧室) 210.3:R
2倭国と東アジア / 鈴木靖民編. -- 吉川弘文館, 2002.7. -- (日本の時代史 / 石上英一 [ほか] 企画編集委員 ; 2).図書館(閲覧室) 210.1:N:2
図書館(シラバス) 210.1:N:2
3植民地近代の視座 : 朝鮮と日本 / 宮嶋博史 [ほか]編. -- 岩波書店, 2004.10.図書館(閲覧室) 221.06:M
4植民地主義と歴史学 : そのまなざしが残したもの / 寺内威太郎 [ほか] 著. -- 刀水書房, 2004.3. -- (明治大学人文科学研究所叢書).図書館(閲覧室) 201.2:Te
図書館(書庫) 201.2:Te
教養(教育機構棟) 201.2:Te
5『思想』特集・関係資料 / 趙景達 [ほか] 編. -- 岩波書店, 2011.3. -- (「韓国併合」100年を問う).教養(教育機構棟) 319.1:Ka
6東アジア文化圏の形成 / 李成市著. -- 山川出版社, 2000.3. -- (世界史リブレット ; 7).教養(教養学部棟) 209.08:Se:7
7岩波講座日本歴史 / 大津透 [ほか] 編集 ; 第1巻 : 原始・古代1 - 第22巻 : 歴史学の現在<テーマ巻3>. -- 岩波書店, 2013.11-2016.2.図書館(閲覧室) 210.1:O:1
図書館(閲覧室) 210.1:O:10
図書館(閲覧室) 210.1:O:11
図書館(閲覧室) 210.1:O:12
...他 23件
8「世界史」の世界史 / 秋田茂 [ほか] 編著. -- ミネルヴァ書房, 2016.9. -- (MINERVA世界史叢書 / 秋田茂 [ほか] 編集委員 ; 総論).図書館(閲覧室) 209:M
9朝鮮史 / 李成市, 宮嶋博史, 糟谷憲一編 ; 1, 2. -- 山川出版社, 2017.10. -- (世界歴史大系).図書館(閲覧室) 221:R:1
図書館(閲覧室) 221:R:2
10歴史学が挑んだ課題 : 継承と展開の50年 / 歴史科学協議会編. -- 大月書店, 2017.6.図書館(閲覧室) 201:R
12 件中の 1-1012
選択行を