検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00389970
名称(HDNG)中嶋, 嶺雄(1936-2013)||ナカジマ, ミネオ
生没年(DATE)1936-2013
から見よ(SF)中嶋, 嶺雄(1936-)||ナカジマ, ミネオ
中島, 嶺雄||ナカジマ, ミネオ
Nakajima, Mineo
Nakazima, Mineo
注記(NOTE)東京大学社会学博士
東京外国語大学教授
東京外国語大学学長→アジア太平洋大学交流機構国際事務総長
現代アジア研究会会員
著書:「21世紀は日本・台湾・韓国だ」 「地域研究の現在」(大修館書店, 1989)
日本著者名・人名典拠録(1989)による
レポート「毛沢東思想」におけるコミューン的発想 / 中嶋嶺雄[著](国際関係委員会, 1969.8)
EDSRC:大学教育革命 / 中嶋嶺雄著 ; 『中嶋嶺雄著作選集』編集委員会編(桜美林大学北東アジア総合研究所, 2015.6)
EDSRC:言論を演出する / 粕谷一希編(講談社, 1985.11)
選択行を:
24 件中の 1-10123
資料名所在
1中国に呪縛される日本 / 中嶋嶺雄著. -- 文芸春秋, 1987.12.図書館(書庫) 319.1:N
2地域研究の現在 : 既成の学問への挑戦 / 中嶋嶺雄, チャルマーズ・ジョンソン編著. -- 大修館書店, 1989.2.教養(教養学部棟) 002:Ti
3儒教ルネッサンスを考える / 溝口雄三, 中嶋嶺雄編著. -- 大修館書店, 1991.10.旧養日本語 302.2:Z
4漢字文化圏の歴史と未来 / 溝口雄三 [ほか] 編. -- 大修館書店, 1992.11.図書館(書庫) 220.04:Ka
5解体する中国 : ポスト鄧小平のゆくえ / 長谷川慶太郎, 中嶋嶺雄著. -- 東洋経済新報社, 1993.3.図書館(書庫) 312.2:H
6転換期としての現代世界 : 地域から何が見えるか / 中嶋嶺雄, 清水透編. -- 国際書院, 1993.1. -- (東京外国語大学・海外事情研究所叢書 ; 1).図書館(書庫) 302:Te
7最後の龍 : 鄧小平伝 / パトリック・サバティエ著 ; 花上克己訳 ; 中嶋嶺雄監修. -- 時事通信社, 1992.11.図書館(書庫) 289.2:To
8中ソ対立と現代 : 戦後アジアの再考察 / 中嶋嶺雄著. -- 中央公論社, 1978.12. -- (叢書国際環境).図書館(書庫) 319.2:N
9現代中国論 : イデオロギーと政治の内的考察 / 中嶋嶺雄著. -- 増補版. -- 青木書店, 1971.図書館(書庫) 312.2:N
10中国政治経済分析 : 新世紀への展望 / ウィリー・ラム著 ; 中嶋嶺雄監訳. -- 丸善, 1998.10.図書館(書庫) 312.2:L
24 件中の 1-10123
選択行を