検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00376083
名称(HDNG)河竹, 黙阿弥 (1816-1893)||カワタケ, モクアミ
生没年(DATE)1816-1893
から見よ(SF)河竹, 默阿彌 (1816-1893)||カワタケ, モクアミ
河竹, 新七 (2世)||カワタケ, シンシチ
古河, 黙阿弥 (1816-1893)||フルカワ, モクアミ
Kawatake, Mokuami, 1816-1893
Kawatake, Kisui
河竹, 其水||カワタケ, キスイ
注記(NOTE)幕末・明治前期の歌舞伎作者
EDSRC:時雨西行 . 橋弁慶(Columbia, p1993) [SR]
選択行を:
13 件中の 1-1012
資料名所在
1河竹黙阿彌集 / 河竹黙阿彌 [著] ; 河竹繁俊編纂 ; 上, 下. -- 春陽堂, 1928.3-1930.5. -- (日本戯曲全集 ; 第30, 31巻 ; 歌舞伎篇).図書館(書庫) 912:N68:1-30
図書館(書庫) 912:N68:1-31
2河竹黙阿彌集 / 河竹登志夫編. -- 筑摩書房, 1966.7. -- (明治文学全集 ; 9).図書館(閲覧室) 918.6:M44(2):1-9
3近代戯曲集 / 祖父江昭二解説 ; 朝田祥次郎 [ほか] 注釈. -- 角川書店, 1974.8. -- (日本近代文学大系 ; 49).図書館(閲覧室) 918.6:N:49
4河竹黙阿弥集 / 河竹黙阿弥 [著] ; 原道生, 神山彰, 渡辺喜之校注. -- 岩波書店, 2001.11. -- (新日本古典文学大系 ; 明治編 ; 8).図書館(閲覧室) 918:Si:M8
教養(教育機構棟) 918:Si:M8
教育国語 918:Si:M8
教養共4F文学 918:Si:M8
5島鵆月白浪 / 河竹黙阿彌著. -- 東京堂, 1926.1. -- (明治文學名著全集 ; 第4巻).図書館(書庫) 918.6:M44:1-4
6黙阿彌脚本集 / 河竹糸女補修 ; 河竹繁俊校訂・編纂 ; 第1卷 - 第25巻. -- 春陽堂, 1919-1922.図書館(書庫) 912.5:Ka95:1-1
図書館(書庫) 912.5:Ka95:1-10
図書館(書庫) 912.5:Ka95:1-11
図書館(書庫) 912.5:Ka95:1-12
...他 21件
7梅雨濡仲町 / 国立劇場調査養成部編集. -- 日本芸術文化振興会, 2010.3. -- (未翻刻戯曲集 ; 16).図書館(書庫) 912.5:M:16
8小幡怪異雨古沼 / 国立劇場調査養成部編集. -- 日本芸術文化振興会, 2013.3. -- (未翻刻戯曲集 ; 19).図書館(書庫) 912.5:M:19
9江戸桜清水清玄 / 国立劇場調査養成部編集. -- 日本芸術文化振興会, 2017.3. -- (未翻刻戯曲集 ; 23).図書館(書庫) 912.5:M:23
10桜清水清玄・都鳥廓白浪 / 国立劇場調査養成部編集. -- 日本芸術文化振興会, 2012.3. -- (未翻刻戯曲集 ; 18).図書館(書庫) 912.5:M:18
13 件中の 1-1012
選択行を