検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00268808
名称(HDNG)的場, 昭弘(1952-)||マトバ, アキヒロ
生没年(DATE)1952
から見よ(SF)Matoba, Akihiro
注記(NOTE)「トリーアの社会史」(未来社, 1986)の著者
EDSRC:「資本主義」は、なぜ人々を不幸にするのか? / 的場昭弘 [著] (祥伝社, 2009.4) の奥付によりPLACE, 現職を追加
神奈川大学経済学部教授 (2009年4月現在)
EDSRC:新訳初期マルクス : ユダヤ人問題に寄せて/ヘーゲル法哲学批判--序説 / カール・マルクス著 ; 的場昭弘訳・著(作品社, 2013.3)
選択行を:
15 件中の 1-1012
資料名所在
1後期資本主義 / エルネスト・マンデル著 ; 飯田裕康, 的場昭弘訳 ; 第1分冊, 第2分冊, 第3分冊. -- 柘植書房, 1980.8-1981.9.図書館(書庫) 332.06:cM
2パリの中のマルクス : 1840年代のマルクスとパリ / 的場昭弘著. -- 御茶の水書房, 1995.4.図書館(書庫) 134.5:M
3一八四八年革命の射程 / 的場昭弘, 高草木光一編. -- 御茶の水書房, 1998.6.図書館(閲覧室) 230.6:M
4新マルクス学事典 / 的場昭弘 [ほか] 編. -- 弘文堂, 2000.6.図書館(参考図書) 309.3:M
5ロンドンのドイツ人 : ヴィクトリア期の英国におけるドイツ人亡命者たち / ローズマリー・アシュトン著 ; 大島幸治共訳. -- 御茶の水書房, 2001.6.図書館(閲覧室) 334.4:A
6マルクスに誘われて : みずみずしい思想を追う / 的場昭弘著. -- 亜紀書房, 2006.2.図書館(閲覧室) 134.5:M
7マルクスから見たロシア、ロシアから見たマルクス : レーニンの革命論、オリエンタリズム、国家イデオロギー装置論をめぐって / 的場昭弘編. -- 五月書房, 2007.4. -- (シリーズマルクスを再読する ; 1).図書館(閲覧室) 309.3:M
8トリーアの社会史 : カール・マルクスとその背景 / 的場昭弘著. -- 未来社, 1986.6.図書館(書庫) 309.3:M
9未完のマルクス : 全集プロジェクトと二〇世紀 / 的場昭弘著. -- 平凡社, 2002.5. -- (平凡社選書 ; 217).図書館(閲覧室) 309.3:M
10「アメリカ覇権」という信仰 : ドル暴落と日本の選択 / E・トッドほか著 ; 藤原書店編集部編. -- 藤原書店, 2009.7.図書館(書庫) 332.5:T
15 件中の 1-1012
選択行を