検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00309392
名称(HDNG)増田, 義郎(1928-2016)||マスダ, ヨシオ
生没年(DATE)1928-2016
から見よ(SF)増田, 昭三||マスダ, ショウゾウ
増田, 義郎(1928-)||マスダ, ヨシロウ
Masuda, Shozo
Masuda, Yosio
Masuda, Yoshio, 1928 Feb.-
Masuda, Shōzō, 1928 Feb.-
注記(NOTE)本名: 増田昭三 (出典:片隅の人生, 根拠:本人回答)
千葉大学教授
東京大学名誉教授
専攻: 文化人類学
民族学振興会常任理事
没年は「ヨミダス歴史館」所収の2016.11.08付読売新聞東京朝刊より追加
「世界探検地図」(原書房, 1986)の訳者
Ikuta, S. Daikōkai jidai, 1983: t.p. (Masuda Yoshio) colophon (prof., Tōkyō Daigaku Kyōyō Gakubu)
Daigaku kenkyūsha, jinbun, 1971 (Masuda Shōzō; b. 2/Shōwa 3)
NDL choshamei, 1979 (Masuda Yoshio; b. 1928; real name: Masuda Shōzō)
Contribuciones a los estudios de los Andes centrales, 1984: t.p. (Shozo Masuda) p. vi (Univ. of Tokyo)
Wenner-Gren Foundation for Anthrop. Res.. Symposium (91st : 1983 : Cedar Cove, Fla.). Andean ecology and civilization, c1985: t.p. (Shozo Masuda) p. ix (w. Dept. of Latin Amer. Studies, Univ. of Tokyo) jkt. (prof. of cultural anthrop., Univ. of Tokyo & Natl. Museum of Ethnology, Osaka)
Jinji kōshinroku, 1985 (Masuda Yoshio; real forename: Shōzō; b. 2/17/Shōwa 3; prof., Tōkyō Daigaku Kyōyō Gakubu, Kokuritsu Minzokugaku Hakubutsukan)
Estudios históricos andinos, 1988: p. 1 (Shozo Masuda)
EDSRC:神と黄金と栄光と / ニコラス・ホーダン著 ; 増田義郎訳(集英社, 1975)
EDSRC:完訳宝島 / ロバート・ルイス・スティーヴンスン著 ; 増田義郎訳(中央公論新社, 1999.2)
EDSRC:Estudios históricos andinos (Publicaciones del Departamento de Idiomas Extranjeros, Facultad de Artes y Ciencias, Universidad de Tokio ; v. 35, no. 5)(Departamento de Idiomas Extranjeros, Facultad de Artes y Ciencias, Universidad de Tokio, 1988)
EDSRC:大探検時代(世界文化社, 1969)
選択行を:
52 件中の 1-10123456
資料名所在
1インディアス史 / ラス・カサス[著] ; 長南実, 増田義郎[訳] ; 1 - 5. -- 岩波書店, 1981.9-1992.9. -- (大航海時代叢書 ; 第2期 21-25).図書館(書庫) 290.9:D:2-21
図書館(書庫) 290.9:D:2-22
図書館(書庫) 290.9:D:2-23
図書館(書庫) 290.9:D:2-24
...他 3件
2太平洋探検 / クック [著] ; 増田義郎 [訳] ; 上, 下. -- 岩波書店, 1992.5-1994.3. -- (17・18世紀大旅行記叢書 / 中川久定, 二宮敬, 増田義郎編集 ; 3,4).図書館(書庫) 290.9:Z:3
図書館(書庫) 290.9:Z:4
教養5Fフランス文化 290.9:Z:3
教養5Fフランス文化 290.9:Z:4
3新大陸自然文化史 / アコスタ [著] ; 増田義郎 [訳・注] ; 上, 下. -- 岩波書店, 1966.1-1966.7. -- (大航海時代叢書 ; [第1期] ; 3-4).図書館(書庫) 080:D16:1-3
図書館(書庫) 080:D16:1-4
図書館(書庫) 290.9:D:3
図書館(書庫) 290.9:D:4
4プトレマイオス世界図 : 大航海時代への序章 ; [本体], 解説. -- 岩波書店, 1978.3(a).図書館(書庫) 290.3:cP
5太平洋探検 / クック [著] ; 増田義郎訳 ; 1: 第1回航海(上) - 6: 第3回航海(下). -- 岩波書店, 2004.10-2005.7. -- (岩波文庫 ; 青485-1, 2, 3, 4, 5, 6).図書館(文庫新書) 290.9:C:1
図書館(文庫新書) 290.9:C:2
図書館(文庫新書) 290.9:C:3
図書館(文庫新書) 290.9:C:4
...他 2件
6インカ帝国地誌 / シエサ・デ・レオン [著] ; 増田義郎訳. -- 岩波書店, 2007.11. -- (岩波文庫 ; 青(33)-488-2).図書館(文庫新書) 268:M
7船の歴史文化図鑑 : 船と航海の世界史 / ブライアン・レイヴァリ著 ; 増田義郎, 武井摩利訳. -- 悠書館, 2007.9.図書館(参考図書) 550.2:L
8マヤとアステカ・太陽帝国の興亡 / 増田義郎, NHK取材班責任編集. -- 日本放送出版協会, 1991.3. -- (NHK大英博物館 ; 6).図書館(書庫) 702.03:N:6
9図説・探検地図の歴史 : 大航海時代から極地探検まで / R・A・スケルトン著 ; 増田義郎, 信岡奈生訳. -- 原書房, 1991.10.教養(教養学部棟) 448.9:cS
10スペイン / 増田義郎監修. -- 新潮社, 1992.2. -- (読んで旅する世界の歴史と文化).図書館(閲覧室) 290.8:Y
教養(教養学部棟) 293.6:Su
52 件中の 1-10123456
選択行を