検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00594335
名称(HDNG)井上, 達夫 (1954-)||イノウエ, タツオ
生没年(DATE)1954
から見よ(SF)Inoue, Tatsuo
Inoue, Tatuo
Inoue, T.
注記(NOTE)東京大学大学院法学政治学研究科助教授, 同研究科教授(2004年現在)
共生の作法:会話としての正義, 1986: 奥付
EDSRC:「体制改革としての司法改革」を考える / 井上達夫, 河合幹男, 川本隆史[著] ; 北海道大学大学院法学研究科附属高等法政教育研究センター編(北海道大学大学院法学研究科附属高等法政教育研究センター, 2004.1)
EDSRC:公共性の法哲学 / 井上達夫編 (ナカニシヤ出版, 2006.12) によりSF (Inoue, T.) を追加
選択行を:
23 件中の 1-10123
資料名所在
1共生の作法 : 会話としての正義 / 井上達夫著. -- 創文社, 1986.6.図書館(書庫) 158:I
教育社会科 158:I
2法的思考の再定位 / 井上達夫, 嶋津格, 松浦好治編. -- 東京大学出版会, 1999.2. -- (法の臨界 / 井上達夫, 嶋津格, 松浦好治編 ; 1).図書館(閲覧室) 321.1:H:1
3秩序像の転換. -- 東京大学出版会, 1999.3. -- (法の臨界 / 井上達夫, 嶋津格, 松浦好治編 ; 2).図書館(閲覧室) 321.1:H:2
4他者への自由 : 公共性の哲学としてのリベラリズム / 井上達夫著. -- 創文社, 1999.1. -- (現代自由学芸叢書).図書館(閲覧室) 309.1:I
5法実践への提言 / 井上達夫, 嶋津格, 松浦好治編. -- 東京大学出版会, 1999.3. -- (法の臨界 / 井上達夫, 嶋津格, 松浦好治編 ; 3).図書館(閲覧室) 321.1:H:3
6「マイナー」の声 / [井上達夫ほか執筆]. -- 岩波書店, 2002.10. -- (20世紀の定義 / 樺山紘一 [ほか] 編集 ; 8).図書館(閲覧室) 209.7:Ka:8
7普遍の再生 / 井上達夫著. -- 岩波書店, 2003.7.図書館(閲覧室) 304:I
8制度と自由 / 井上達夫 [ほか] 著. -- 岩波書店, 1991.5. -- (現代哲学の冒険 / 市川浩[ほか]編 ; 13).図書館(閲覧室) 108:G:13
教育社会科 108:G:13
9立憲主義の哲学的問題地平 / 井上達夫 [ほか] 執筆. -- 岩波書店, 2007.4. -- (岩波講座憲法 ; 1).図書館(閲覧室) 323.01:I:1
10現代倫理学事典 = Encyclopedia of contemporary ethics / 大庭健 [ほか] 編集. -- 弘文堂, 2006.12.図書館(参考図書) 150.8:O
教養共4F世界史 150.3:O
教養共5F仏語 150.3:O
23 件中の 1-10123
選択行を