検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00196864
名称(HDNG)佐々木, 毅(1942-)||ササキ, タケシ
生没年(DATE)1942
から見よ(SF)Sasaki, Takeshi
Sasaki, Takesi
佐佐木, 毅||ササキ, タケシ
注記(NOTE)専攻:政治学史・政治思想
東大・法・教授→東大総長→学習院大学法学部教授(2007.8現在)
『マキャヴェリの政治思想』
著書:国家の視座(平凡社 1988)
「民主主義という不思議な仕組み」佐々木毅著(筑摩書房, 2007.8)表紙カバー著者紹介の記述よりNOTE追記。
公与私的思想史 / (日)佐佐木毅, (韩)金泰昌主编 (人民出版社,2009.6)
選択行を:
52 件中の 1-10123456
資料名所在
1保守化と政治的意味空間 : 日本とアメリカを考える / 佐々木毅著. -- 岩波書店, 1986.11.図書館(閲覧室) 311.4:Sa
2マキアヴェッリ / 佐々木毅著. -- 講談社, 1978.11. -- (人類の知的遺産 / 市井三郎 [ほか] 企画 ; 24).図書館(書庫) 280.8:Z
教育社会科 280.8:Z:24
3思想と思想家 / バーリン著 ; 佐々木毅[ほか]訳. -- 岩波書店, 1983.7. -- (バーリン選集 / バーリン著 ; 福田歓一, 河合秀和編 ; 1).図書館(書庫) 133.5:cB:1
教育社会科 133.5:cB:1
4いま政治になにが可能か : 政治的意味空間の再生のために / 佐々木毅著. -- 中央公論社, 1987.5. -- (中公新書 ; 838).図書館(文庫新書) 312.1:Sa
5国家への視座 / A.P.ダントレーヴ[ほか]著 ; 佐々木毅[ほか]訳. -- 平凡社, 1988.4. -- (叢書・ヒストリー・オヴ・アイディアズ ; 28).教育社会科 311.2:Ko
6失望と参画の現象学 : 私的利益と公的行為 / アルバート・O・ハーシュマン [著] ; 佐々木毅,杉田敦訳. -- 法政大学出版局, 1988.10. -- (叢書・ウニベルシタス ; 254).図書館(書庫) 331.8:cH
7戦後史大事典 : 1945-2004 / 佐々木毅 [ほか] 編. -- 増補新版. -- 三省堂, 2005.7.図書館(参考図書) 210.7:Sa
8戦後史大事典 / 佐々木毅 [ほか] 編. -- 三省堂, 1991.3.図書館(参考図書) 210.7:Se
教養(教養学部棟) 210.7:Se
経済 210.7:Se
(経済短大) 210.7:Se
9現代アメリカの自画像 : 行きづまる中産階級社会 / 佐々木毅著. -- 日本放送出版協会, 1995.4. -- (NHKブックス ; 734).図書館(書庫) 302.5:Sa
10自由と自由主義 : その政治思想的諸相 / 佐々木毅編. -- 東京大学出版会, 1995.11.図書館(書庫) 311.2:Sa
52 件中の 1-10123456
選択行を