検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00208431
名称(HDNG)青木, 美智男(1936-2013)||アオキ, ミチオ
生没年(DATE)1936-2013
から見よ(SF)Aoki, Michio
Aoki, Mitio
아오키, 미치오
青木, 美智男(1936-)||アオキ, ミチオ
注記(NOTE)日本福祉大学経済学部教授→専修大学教授
編著書:開国(講座日本近世史 7)
EDSRC:東と西江戸と上方 / 青木美智男編(中央公論社, 1994.3)の執筆略歴:日本近世史専攻
EDSRC:田沼の政治と天明の飢饉 / 石ノ森章太郎著 ; 青木美智男原案執筆(中央公論社, 1998.7)
EDSRC:小林一茶 : 時代を詠んだ俳諧師 / 青木美智男著(岩波書店, 2013.9)
EDSRC:일본 대중문화의 원형 : 일본의 역사 : 일본근세 서민문화사 = The prototype of Japanese popular culture / 아오키 미치오 지음 ; 허은주 옮김(소명출판, 2016.7)
EDSRC:天保期の人民闘争と社会変革 / 百姓一揆研究会著(校倉書房, 1980.11-1982.2)
選択行を:
19 件中の 1-1012
資料名所在
1生活・文化・思想 / 青木美智男[ほか]編. -- 東京大学出版会, 1981.8. -- (一揆 / 青木美智男 [ほか] 編 ; 4).図書館(書庫) 210.1:I:4
2一揆 / 青木美智男 [ほか] 編. -- 東京大学出版会, . 
3一茶の時代 / 青木美智男著. -- 校倉書房, 1988.4.教育社会科 911.3:A
4近代の予兆 / 青木美智男著. -- 小学館, 1989.2. -- (大系日本の歴史 / 永原慶二 [ほか] 編 ; 11).図書館(書庫) 210.1:Ta:11
5東と西江戸と上方 / 青木美智男編. -- 中央公論社, 1994.3. -- (日本の近世 / 辻達也, 朝尾直弘編 ; 17).図書館(書庫) 210.5:N:17
6天保期の政治と社会 / 青木美智男, 山田忠雄編. -- 有斐閣, 1981.4. -- (講座日本近世史 ; 6).図書館(書庫) 210.5:Ko
7事典しらべる江戸時代 / 林英夫, 青木美智男編集代表. -- 柏書房, 2001.10.図書館(参考図書) 210.5:H
教養5F日本文化 210.5:H
8近世の思想・文化 / 青木美智男, 若尾政希編. -- 東京堂出版, 2002.4. -- (展望日本歴史 ; 16).図書館(閲覧室) 210.08:Te:16
教養5F日本文化 210.08:Te:16
9一揆の歴史 / 青木美智男[ほか]編. -- 東京大学出版会, 1981.2. -- (一揆 / 青木美智男 [ほか] 編 ; 2).図書館(書庫) 210.1:I:2
10一揆の構造 / 青木美智男[ほか]編. -- 東京大学出版会, 1981.5. -- (一揆 / 青木美智男 [ほか] 編 ; 3).図書館(書庫) 210.1:I:3
19 件中の 1-1012
選択行を