検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA11357499
名称(HDNG)舘野, 和己(1950-)||タテノ, カズミ
生没年(DATE)1950
から見よ(SF)館野, 和己||タテノ, カズミ
Tateno, Kazumi
注記(NOTE)奈良国立文化財研究所在職(1998年現在)
SRC:日本古代の交通と社会 / 舘野和己著(塙書房, 1998.2)より「舘野」と表記
EDSRC:歴史考古学大辞典 / 小野正敏 [ほか] 編 (吉川弘文館, 2007.3) の奥付により, SFフィールド (Tateno, Kazumi) を追加
EDSRC:日本古代のみやこを探る / 舘野和己編 (東京 : 勉誠出版 , 2015.6) により「奈良女子大学研究院人文科学系教授」を追加
「奈良女子大学研究院人文科学系教授」
選択行を:
12 件中の 1-1012
資料名所在
1律令国家と天平文化 / 佐藤信編. -- 吉川弘文館, 2002.9. -- (日本の時代史 / 石上英一 [ほか] 企画編集委員 ; 4).図書館(閲覧室) 210.1:N:4
図書館(シラバス) 210.1:N:4
2駅家と在地社会 / 文化財研究所奈良文化財研究所 [編]. -- 文化財研究所奈良文化財研究所, 2004.12.図書館(書庫) 682.1:B
3人と物の移動 / 上原真人 [ほか] 編集委員. -- 岩波書店, 2005.12. -- (列島の古代史 : ひと・もの・こと ; 4).図書館(閲覧室) 210.2:U
図書館(書庫) 210.2:R:4
4東アジアの古代都市 : 国際講演会 : 奈良女子大学21世紀COEプログラム / [古代日本形成の特質解明の研究教育拠点編]. -- [奈良女子大学], [2005.3].図書館(書庫) 220:Ko
5歴史考古学大辞典 / 小野正敏 [ほか] 編. -- 吉川弘文館, 2007.3.図書館(閲覧室) 210.03:O
図書館(参考図書) 210.03:O
6古代日本の構造と原理 / 舘野和己, 小路田泰直編. -- 青木書店, 2008.1.図書館(書庫) 210.3:Ta
7日本古代の交通と社会 / 舘野和己著. -- 塙書房, 1998.2.教養5F日本文化 682.1:Ta
8古代都市平城京の世界 / 舘野和己著. -- 山川出版社, 2001.7. -- (日本史リブレット ; 7).図書館(閲覧室) 210.3:Ta
9制度と実態 / 舘野和己, 出田和久編. -- 吉川弘文館, 2016.2. -- (日本古代の交通・交流・情報 / 舘野和己, 出田和久編 ; 1).図書館(閲覧室) 682.1:N:1
10日本古代の交通・交流・情報 / 舘野和己, 出田和久編. -- 吉川弘文館, 2016.2-2016.8. 
12 件中の 1-1012
選択行を