検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00071111
名称(HDNG)長澤, 雅男(1933-)||ナガサワ, マサオ
生没年(DATE)1933
から見よ(SF)長沢, 雅男(1933-)||ナガサワ, マサオ
Nagasawa, Masao
注記(NOTE)「書誌入門」の奥付による。
東京大学教育学部教授
愛知淑徳大学大学院教授, 東京大学名誉教授(1995.3現在)
「図書館学の研究方法」 (日外アソシエーツ, 1982) の執筆者(同奥付より)
EDSRC:情報源としてのレファレンス・ブックス / 長澤雅男著(日本図書館協会, 1994.4): 奥付 (1933年,松江市に生れる) によりPLACEを追加
著書:「レファレンスサービス : 図書館における情報サービス」(丸善, 1995.3)
選択行を:
18 件中の 1-1012
資料名所在
1情報と文献の探索 : 参考図書の解題 / 長澤雅男著. -- 第3版. -- 丸善, 1995.5.図書館(参考図書) 015.2:N
教育国語 015.2:N
2コレクションの形成と管理 / 三浦逸雄, 根本彰共著. -- 雄山閣出版, 1993.2. -- (講座図書館の理論と実際 / 岩猿敏生, 長澤雅男, 丸山昭二郎監修 ; 第2巻).図書館(閲覧室) 010.8:Ko:2
3目録法と書誌情報 / 丸山昭二郎編. -- 雄山閣出版, 1993.6. -- (講座図書館の理論と実際 / 岩猿敏生, 長澤雅男, 丸山昭二郎監修 ; 第3巻).図書館(閲覧室) 010.8:Ko:3
4領域と展開 / 長澤雅男, 戸田愼一編. -- 日本図書館協会, 1990.5. -- (図書館員選書 ; 17 . 図書館学研究入門||トショカンガク ケンキュウ ニュウモン).図書館(閲覧室) 010:To:17
5情報検索入門 / 長沢雅男著. -- 森北出版, 1971.5. -- (初等情報処理講座 ; 3).図書館(書庫) 408:Sy:3
6レファレンス・サービスの発達 / サミュエル・ローススティーン著 ; 常盤繁 [ほか] 共訳. -- 日本図書館協会, 1979.6.図書館(書庫) 015.2:cR
7参考調査法 : レファレンス・ワークと情報サービス / 長沢雅男著. -- 理想社, 1969.4. -- (現代図書館学叢書 ; 5).図書館(書庫) 015.2:N19s
8情報と文献の探索 : 参考図書の解題 / 長澤雅男著. -- 丸善, 1982.10.図書館(書庫) 015.2:N
9書誌入門 : 書誌学と書誌の展望と文献案内 / ロバート・B.ハーモン著 ; 長沢雅男監訳. -- 日外アソシエーツ, .図書館(書庫) 020:cH
10レファレンス・ブック : なにを・どうして求めるか / 長沢雅男著. -- 日本図書館協会, 1974.7.図書館(書庫) 019.4:N
18 件中の 1-1012
選択行を