検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA05295320
名称(HDNG)三浦, 篤(1957-)||ミウラ, アツシ
生没年(DATE)1957
から見よ(SF)三浦, 篤||ミウラ, アツシ
Miura, Atsushi
Miura, Atusi
注記(NOTE)文学博士
専攻: 西洋近代美術史, 日仏美術交流史
東京大学大学院総合文化研究科助教授
東京大学大学院総合文化研究科教授 (2013.11現在)
「ゴッホ」 (中央公論,1991)の共訳者
EDSRC:クールベ / ジェームズ・H. ルービン著 ; 三浦篤訳 (岩波書店, 2004.11) の「訳者のことば」によりNOTEフィールド (文学博士, 専攻: 西洋近代美術史, 日仏美術交流史, 東京大学大学院総合文化研究科助教授) を追加
EDSRC:往還の軌跡 : 日仏芸術交流の一五〇年 = Trajectoires d'allers-retours :150 ans d'échanges artistiques franco-japonais / 三浦篤編 (三元社, 2013.11)著者紹介によりNOTEに(東京大学大学院総合文化研究科教授 (2013.11現在))を追加
選択行を:
14 件中の 1-1012
資料名所在
1モナ・リザ100の微笑 / ジャン・ミシェル・リベット, 三浦篤, 日本経済新聞社編 ; [本冊], CD-ROM. -- 日本経済新聞社, c2000.図書館(書庫) 723.3:R
2ゴッホ / ファン・ゴッホ [画] ; パスカル・ボナフ著 ; 三浦篤, 渡部葉子訳. -- 中央公論社, 1991.2.図書館(大型本) 723.3:cB
3西洋美術史ハンドブック / 高階秀爾, 三浦篤編. -- 新書館, 1997.7. -- (Handbook of fine art).教養(教養学部棟) 702.3:Ta
経済 702.3:Ta
4マネ / ジョン・リチャードソン著 ; キャスリーン・アドラー作品解説 ; 三浦篤, 田村義也訳. -- 西村書店, 1999.1. -- (アート・ライブラリー).図書館(書庫) 720.8:A
5印象派とその時代 : モネからセザンヌへ = Impressionists and their epoch : from Monet to Cézanne / 佐藤雅洋, 平野到, 横山由紀子編集 ; 三浦篤, 中村誠監修. -- 美術出版社, 2003.10.図書館(書庫) 723.05:M
6印象派の歴史 / ジョン・リウォルド著 ; 三浦篤, 坂上桂子共訳. -- 角川学芸出版, .図書館(閲覧室) 723.05:R
7クールベ / ジェームズ・H. ルービン著 ; 三浦篤訳. -- 岩波書店, 2004.11. -- (岩波世界の美術).図書館(閲覧室) 723.3:R
教養(教養学部棟) 723.3:R
8西洋伝統絵画 / 三浦篤著. -- 東京大学出版会, 2001.4. -- (Liberal arts ; . まなざしのレッスン||マナザシ ノ レッスン ; 1).図書館(閲覧室) 723:M
9近代芸術家の表象 : マネ、ファンタン=ラトゥールと1860年代のフランス絵画 / 三浦篤著. -- 東京大学出版会, 2006.9.図書館(閲覧室) 723.3:M
10美術論集 / [エミール・ゾラ著] ; 三浦篤編訳・解説 ; 藤原貞朗訳. -- 藤原書店, 2010.7. -- (ゾラ・セレクション / ゾラ [著] ; 宮下志朗, 小倉孝誠責任編集 ; 9).図書館(閲覧室) 958:Z:9
14 件中の 1-1012
選択行を