検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00536306
名称(HDNG)石見, 徹(1948-)||イワミ, トオル
生没年(DATE)1948
から見よ(SF)Iwami, Toru
注記(NOTE)「ドイツ恐慌史論 第二帝政期の成長と循環」(有斐閣 1985)の奥付による。
EDSRC:日本経済と国際金融 / 石見徹著(東京大学出版会, 1995.1)の奥付より出生地を追加。 現在, 東京大学経済学部教授, 経済学博士。
His Japan in the international financial system, 1995: t.p. (Toru Iwami; prof. of economics, Univ. of Tokyo)
選択行を:
資料名所在
1グローバル資本主義を考える / 石見徹著. -- ミネルヴァ書房, 2007.8. -- (シリーズ・現代経済学 ; 4).図書館(書庫) 333.6:I
2ヨーロッパ : 独自の軌跡 / 馬場宏二編 ; 石見徹 [ほか執筆]. -- 御茶の水書房, 1988.5. -- (シリーズ世界経済 / 馬場宏二編 ; 3).図書館(書庫) 332.06:Si:3
3国際資本移動と累積債務 / 石見徹, 伊藤元重編. -- 東京大学出版会, 1990.1. -- (東京大学産業経済研究叢書).図書館(書庫) 338.9:Ko
4ドイツ恐慌史論 : 第二帝政期の成長と循環 / 石見徹著. -- 有斐閣, 1985.7.図書館(書庫) 332.3:I
図書館(書庫) 337.9:I
5世界経済史 : 覇権国と経済体制 / 石見徹著. -- 東洋経済新報社, 1999.6.図書館(閲覧室) 333.6:I
6開発と環境の政治経済学 / 石見徹著. -- 東京大学出版会, 2004.7.図書館(閲覧室) 333.8:I
7日本経済と国際金融 / 石見徹著. -- 東京大学出版会, 1995.1. -- (東京大学産業経済研究叢書).図書館(書庫) 338.9:I
8国際通貨・金融システムの歴史 : 1870-1990 / 石見徹著. -- 有斐閣, 1995.8.図書館(閲覧室) 338.9:I
9国際経済体制の再建から多極化へ / 石見徹著. -- 山川出版社, 1999.1. -- (世界史リブレット ; 55).教養(教養学部棟) 209.08:Se:55
10日本経済衰退の構図 / 石見徹著 ; : electronic bk. -- 東京大学出版会, 2021.11(w).
オンライン資料
選択行を