検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00324046
名称(HDNG)入矢, 義高(1910-)||イリヤ, ヨシタカ
生没年(DATE)1910-1998
から見よ(SF)Iriya, Yoshitaka, 1910-
Iriya, Yositaka
注記(NOTE)専攻:中国語学, 中国文学
京都大学名誉教授, 名古屋大学名誉教授, 日本学士院会員
出生地の追加は訳注書「東洋文庫517. 洛陽伽藍記」(楊衒之撰. 平凡社, 1990)の奥付けによる
EDSRC:日本漢詩人選集 / 富士川英郎 [ほか] 編 (研文出版, 1998.11-)
EDSRC:良寛詩集 / [良寛著] ; 入矢義高訳注 (平凡社, 2006.12) の奥付により, DATEフィールドの没年 (-1998) を追加
選択行を:
27 件中の 1-10123
資料名所在
1官場現形記 / 李宝嘉作 ; 入矢義高, 石川賢作訳 ; 上. -- 平凡社, 1968.12. -- (中国古典文学大系 ; 第50巻).図書館(閲覧室) 928:Ty99(6):1-50
図書館(書庫) 928:Ty99(6):1-50
2官場現形記 / [李伯元著] ; 入矢義高訳 ; 上. -- 平凡社, 1959.8. -- (中国古典文学全集 ; 第27巻).図書館(書庫) 928:Ty99(2):1-27
3袁宏道 / 入矢義高注. -- 岩波書店, 1963.7. -- (中國詩人選集二集 / 吉川幸次郎, 小川環樹編集・校閲 ; 11).図書館(閲覧室) 921:Ty99:2-11
図書館(書庫) 921:Ty:1-2-11
教育国語 921.08:Ty:2-11
4五山文学集 / 入矢義高校注. -- 岩波書店, 1990.7. -- (新日本古典文学大系 ; 48).図書館(閲覧室) 918:Si:48
教養5F日本文化 918:Si:48
教育国語 918:Si:48
教養共4F文学 918:Si:48
5東京夢華録 : 宋代の都市と生活 / 孟元老著 ; 入矢義高, 梅原郁訳注. -- [初版]第2刷. -- 岩波書店, 1993.10.教養(教育機構棟) 222.05:M
6東京夢華録 : 宋代の都市と生活 / 孟元老著 ; 入矢義高, 梅原郁訳注. -- 平凡社, 1996.3. -- (東洋文庫 ; 598).図書館(書庫) 222.05:M
教養(教養学部棟) 222.05:M
7庭訓往来 ; 句双紙 / 山田俊雄, 入矢義高, 早苗憲生校注. -- 岩波書店, 1996.5. -- (新日本古典文学大系 ; 52).図書館(閲覧室) 918:Si:52
教育国語 918:Si:52
教養共4F文学 918:Si:52
8伝心法要・宛陵録 / 入矢義高著. -- 筑摩書房, 1969.12. -- (禅の語録 ; 8).図書館(書庫) 188.8:Z:1-8
9中世禪家の思想 / 市川白弦, 入矢義高, 柳田聖山校注. -- 岩波書店, 1972.10. -- (日本思想大系 ; 16).図書館(閲覧室) 081.6:N68(3):1-16
図書館(書庫) 081.6:N68(3):1-16
10宋・元・明通俗小説選 / 松枝茂夫 [ほか] 訳. -- 平凡社, 1970.12. -- (中国古典文学大系 ; 第25巻).図書館(閲覧室) 928:Ty99(6):1-25
図書館(書庫) 928:Ty99(6):1-25
27 件中の 1-10123
選択行を