検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00410385
名称(HDNG)辛島, 昇 (1933-2015)||カラシマ, ノボル
生没年(DATE)1933-2015
から見よ(SF)Karashima, Noboru, 1933-
Karasima, Noboru, 1933-
辛島, 昇 (1933-)||カラシマ, ノボル
注記(NOTE)His A concordance of the names in the Cola inscriptions, c1978
東京大学文学部教授
民族の世界史 7 (山川出版社,1985)の奥付による
EDSRC:インド / 辛島昇監修(新潮社, 1992.11): p. [382] 筆者紹介 (1933年、東京生まれ) によりPLACEを追加
EDSRC:世界史とは何か : 多元的世界の接触の転機 / 歴史学研究会編(東京大学出版会, 1995.5)
選択行を:
25 件中の 1-10123
資料名所在
1インド入門 / 辛島昇編 ; [1]. -- 東京大学出版会, 1977.12.図書館(書庫) 225:I
2インドの昔話 / 坂田貞二,前田式子訳 ; 上, 下. -- 春秋社, 1983.7.図書館(書庫) 388.2:I
3インドの顔 / 辛島昇, 奈良康明著. -- 河出書房新社, 1991.9. -- (河出文庫 ; . 生活の世界歴史||セイカツ ノ セカイ レキシ ; 5).図書館(書庫) 209:Se:5
4南アジアを知る事典 / 辛島昇[ほか]監修. -- 平凡社, 1992.10.図書館(書庫) 292:M
教養(教養学部棟) 292:M
5インド / 辛島昇監修. -- 新潮社, 1992.11. -- (読んで旅する世界の歴史と文化).図書館(閲覧室) 290.8:Y
教養(教養学部棟) 292.5:I
6ドラヴィダの世界 / 辛島昇編. -- 東京大学出版会, 1994.3. -- (インド入門 / 辛島昇編 ; 2).図書館(書庫) 302.2:Ka
7地域のイメージ / 辛島昇, 高山博編. -- 山川出版社, 1997.10. -- (地域の世界史 ; 2).図書館(書庫) 209:Ti:2
教養(教養学部棟) 209:Ti:2
8地域史とは何か / 濱下武志, 辛島昇編. -- 山川出版社, 1997.7. -- (地域の世界史 ; 1).図書館(書庫) 209:Ti:1
教養(教養学部棟) 209:Ti:1
9東南アジア世界の歴史的位相 / 石井米雄, 辛島昇, 和田久徳編著. -- 東京大学出版会, 1992.6.図書館(書庫) 223:I
10インド世界の歴史像 / 辛島昇編. -- 山川出版社, 1985.1. -- (民族の世界史 ; 7).図書館(書庫) 389:M
教養(教養学部棟) 389:M:7
25 件中の 1-10123
選択行を