検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA01474791
名称(HDNG)吉田, 新一郎||ヨシダ, シンイチロウ
から見よ(SF)Yoshida, Shinichirō
Yosida, Sinitirō
Yosida, Shin-ichiro
Yoshida, Shinichiro
Yoshida, Shin'ichiro
注記(NOTE)2004年現在ラーンズケイプ代表
1979年カリフォルニア大学大学院修士課程修了
EDSRC:いい学校の選び方 : 子どものニーズにどう応えるか / 吉田新一郎著(中央公論新社, 2004.8)
EDSRC:イン・ザ・ミドル : ナンシー・アトウェルの教室 / ナンシー・アトウェル著 ; 小坂敦子, 澤田英輔, 吉田新一郎編訳(三省堂, 2018.8): 奥付 (Shinichiro Yoshida)
LCAID00169443
選択行を:
資料名所在
1会議の技法 : チームワークがひらく発想の新次元 / 吉田新一郎著. -- 中央公論新社, 2000.2. -- (中公新書 ; 1520).図書館(文庫新書) 809.6:Y
2いい学校の選び方 : 子どものニーズにどう応えるか / 吉田新一郎著. -- 中央公論新社, 2004.8. -- (中公新書 ; 1760).図書館(文庫新書) 376.2:Y
3地域からの国際化 : 国家関係論を超えて / チャドウィック・F・アルジャー著 ; 吉田新一郎編訳. -- 日本評論社, 1987.6.図書館(書庫) 319:cA
教養4F国際関係論 319:cA
4「読む力」はこうしてつける / 吉田新一郎著. -- 新評論, 2010.11.図書館(閲覧室) 019.2:Y
5ようこそ,一人ひとりをいかす教室へ : 「違い」を力に変える学び方・教え方 / C.A.トムリンソン著 ; 山崎敬人, 山元隆春, 吉田新一郎訳. -- 北大路書房, 2017.3.図書館(閲覧室) 375.1:T
6たった一つを変えるだけ : クラスも教師も自立する「質問づくり」 / ダン・ロスステイン, ルース・サンタナ [著] ; 吉田新一郎訳. -- 新評論, 2015.9.図書館(閲覧室) 375.1:R
7イン・ザ・ミドル : ナンシー・アトウェルの教室 / ナンシー・アトウェル著 ; 小坂敦子, 澤田英輔, 吉田新一郎編訳. -- 三省堂, 2018.8.図書館(閲覧室) 372.5:A
8最高の授業 : スパイダー討論が教室を変える / アレキシス・ウィギンズ [著] ; 吉田新一郎訳. -- 新評論, 2018.5.図書館(閲覧室) 375.1:W
9成績をハックする : 評価を学びにいかす10の方法 / スター・サックシュタイン [著] ; 高瀬裕人, 吉田新一郎訳. -- 新評論, 2018.6.図書館(閲覧室) 375.1:S
10学校図書館をハックする : 学びのハブになるための10の方法 / クリスティーナ・A.ホルズワイス, ストーニー・エヴァンス [著] ; 松田ユリ子, 桑田てるみ, 吉田新一郎訳. -- 新評論, 2021.1.図書館(閲覧室) 017:H
選択行を