検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00233213
名称(HDNG)坂野, 潤治(1937-)||バンノ, ジュンジ
生没年(DATE)1937
から見よ(SF)*Banno, Junji, 1937-
Hanno, Junji
Banno, Zyunzi
坂野, 润治||バンノ, ジュンジ
注記(NOTE)編書:日本近代史における転換期の研究
東京大学社会科学研究所助教授
PLACEの追加は著書「日本政治史 : 明治・大正・戦前昭和」(1993,放送大学教育振興会)奥付の記述より
東京大学社会科学研究所教授(1993年4月現在)
EDSRC:近代日本的国家构想 : 一八七一‐一九三六 / (日) 坂野润治著 ; 崔世广, 王俊英译(社会科学文献出版社, 2014.7)
選択行を:
28 件中の 1-10123
資料名所在
1未完の明治維新 / 坂野潤治著. -- 筑摩書房, 2007.3. -- (ちくま新書 ; 650).図書館(閲覧室) 210.6:Sa
2明治憲法体制の確立 : 富国強兵と民力休養 / 坂野潤治著. -- 東京大学出版会, 1982.11. -- (復刊学術書).図書館(書庫) 312.1:B
3近代日本の出発 / 坂野潤治著. -- 小学館, 1989.4. -- (大系日本の歴史 / 永原慶二 [ほか] 編 ; 13).図書館(書庫) 210.1:Ta:13
教養(教養学部棟) 210.1:Ta:13
4歴史的前提 / 東京大学社会科学研究所編. -- 東京大学出版会, 1991.9. -- (現代日本社会 / 東京大学社会科学研究所編 ; 4).図書館(書庫) 302.1:G:4
5維新変革と近代日本 / 宮地正人 [ほか] 執筆. -- 岩波書店, 1993.2. -- (シリーズ日本近現代史 : 構造と変動 / 坂野潤治 [ほか] 編集 ; 1).図書館(閲覧室) 210.6:Si:1
図書館(書庫) 210.6:Si:1
教育社会科 210.6:Si:1
6資本主義と「自由主義」 / 坂野潤治 [ほか] 執筆. -- 岩波書店, 1993.4. -- (シリーズ日本近現代史 : 構造と変動 / 坂野潤治 [ほか] 編集 ; 2).図書館(閲覧室) 210.6:Si:2
図書館(書庫) 210.6:Si:2
教育社会科 210.6:Si:2
7現代社会への転形 / 安田浩 [ほか] 執筆. -- 岩波書店, 1993.7. -- (シリーズ日本近現代史 : 構造と変動 / 坂野潤治 [ほか] 編集 ; 3).図書館(閲覧室) 210.6:Si:3
図書館(書庫) 210.6:Si:3
教育社会科 210.6:Si:3
8戦後改革と現代社会の形成 / 渡辺治 [ほか] 執筆. -- 岩波書店, 1994.1. -- (シリーズ日本近現代史 : 構造と変動 / 坂野潤治 [ほか] 編集 ; 4).図書館(閲覧室) 210.6:Si:4
図書館(書庫) 210.6:Si:4
教育社会科 210.6:Si:4
9近代日本の国家構想 : 1871-1936 / 坂野潤治著. -- 岩波書店, 1996.10.教育社会科 312.1:B
経済 312.1:B
10文献史料を読む : 古代から近代 / 青木和夫[ほか]編. -- 朝日新聞社, 2000.10.教養5F日本文化 210.02:A
28 件中の 1-10123
選択行を