検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA08514748
名称(HDNG)竹沢, 泰子(1957-)||タケザワ, ヤスコ
生没年(DATE)1957
から見よ(SF)竹澤, 泰子||タケザワ, ヤスコ
Takezawa, Yasuko I.
*Takezawa, Yasuko I., 1957-
Takezawa, Yasuko
Takezawa, Yasuko Iwai
注記(NOTE)SRC:日系アメリカ人のエスニシティ : 強制収容と補償運動による変遷 / 竹沢泰子著(東京大学出版会, 1994.6) 奥付けの記述:竹沢泰子(たけざわ やすこ) 現在、筑波大学社会科学系・国際関係学類講師 兼ワシントン大学人類学部盟員助教授
EDSRC: 人種概念の普遍性を問う : 植民地主義, 国民国家, 創られた神話 : 京都大学人文科学研究所国際シンポジウム・国際人類学民族学会議2002京都会議シンポジウム報告書 / 竹沢泰子編(京都大学人文科学研究所, 2003.3)
EDSRC:"Breaking the silence" : ethnicity and the quest for redress among Japanese-Americans / Takezawa, Yasuko Iwai (UMI, c1989)
EDSRC:The colour of money (丸善出版, c2007) により「京都大学人文科学研究所教授」を追加
京都大学人文科学研究所教授
選択行を:
資料名所在
1日系アメリカ人のエスニシティ : 強制収容と補償運動による変遷 / 竹沢泰子著. -- 東京大学出版会, 1994.6.図書館(書庫) 334.4:Ta
2文化人類学入門 : 古典と現代をつなぐ20のモデル / 山下晋司編. -- 弘文堂, 2005.4.図書館(閲覧室) 389:Y
図書館(シラバス) 389:Y
3人種概念の普遍性を問う : 西洋的パラダイムを超えて / 竹沢泰子編. -- 人文書院, 2005.2.図書館(閲覧室) 469.6:Ta
教養5Fイギリス文化 469.6:Ta
4人種の表象と社会的リアリティ / 竹沢泰子編. -- 岩波書店, 2009.5. -- (京都大学人文科学研究所共同研究報告).図書館(閲覧室) 316.8:Ta
5可視性と不可視性のはざまで : (in) visibility / 斉藤綾子, 竹沢泰子編. -- 東京大学出版会, 2016.10. -- (人種神話を解体する ; 1).図書館(閲覧室) 316.8:Z:1
6科学と社会の知 : knowledge / 坂野徹, 竹沢泰子編. -- 東京大学出版会, 2016.11. -- (人種神話を解体する ; 2).図書館(閲覧室) 316.8:Z:2
7「血」の政治学を越えて : hybridity / 川島浩平, 竹沢泰子編. -- 東京大学出版会, 2016.9. -- (人種神話を解体する ; 3).図書館(閲覧室) 316.8:Z:3
8環太平洋地域の移動と人種 : 統治から管理へ、遭遇から連帯へ / 田辺明生, 竹沢泰子, 成田龍一編. -- 京都大学学術出版会, 2020.1.図書館(閲覧室) 316.8:Ta
選択行を