検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA04941383
名称(HDNG)倉沢, 愛子 (1946-)||クラサワ, アイコ
生没年(DATE)1946
から見よ(SF)Kurasawa, Aiko
猪俣, 愛子 (1946-)||イノマタ, アイコ
Kurasawa, Aiko Inomata
をも見よ(SAF)白石, 愛子 (1946-)||シライシ, アイコ <DA03845205>
注記(NOTE)「日本軍政とインドネシア独立」(鳳出版)の共訳者
摂南大学国際言語文化学部教授,慶應義塾大学名誉教授
EDSRC:解放の光と影 : 1930年代-40年代 / [木畑洋一ほか執筆](岩波書店, 1998.7)
選択行を:
13 件中の 1-1012
資料名所在
1岩波講座アジア・太平洋戦争 / 倉沢愛子 [ほか] 編集委員 ; [: set]. -- 岩波書店, 2005.11-2015.7. 
2都市下層の生活構造と移動ネットワーク : ジャカルタ、東京、大阪、サン・クリストバルのフィールドワークによる実証 / 倉沢愛子編著. -- 明石書店, 2007.4. -- (慶應義塾大学東アジア研究所叢書).図書館(書庫) 361.7:Ku
3日本占領下のジャワ農村の変容 / 倉沢愛子著. -- 草思社, 1992.6.図書館(書庫) 224.2:Ku
4インドネシア : 揺らぐ群島国家 / 後藤乾一編 ; 倉沢愛子, 村井吉敬, ディディ・クワルタナダ [著]. -- 早稲田大学出版部, 2000.11. -- (アジア太平洋研究選書 ; 1).図書館(書庫) 302.2:G
教養共4F国際 302.2:G
5国民国家形成の時代 / 後藤乾一責任編集. -- 岩波書店, 2002.2. -- (岩波講座東南アジア史 / 池端雪浦 [ほか] 編集委員 ; 第8巻).図書館(書庫) 223:I:8
教養共4F国際 223:I:8
6なぜ、いまアジア・太平洋戦争か / 成田龍一 [ほか] 執筆. -- 岩波書店, 2005.11. -- (岩波講座アジア・太平洋戦争 / 倉沢愛子 [ほか] 編集委員 ; 1).図書館(閲覧室) 210.7:Ku
教養(教育機構棟) 210.7:Ku
7動員・抵抗・翼賛 / [テッサ・モーリス-スズキほか執筆]. -- 岩波書店, 2006.1. -- (岩波講座アジア・太平洋戦争 / 倉沢愛子 [ほか] 編集委員 ; 3).図書館(閲覧室) 210.7:Ku
教養(教育機構棟) 210.7:Ku
8支配と暴力 / [倉沢愛子ほか執筆]. -- 岩波書店, 2006.5. -- (岩波講座アジア・太平洋戦争 / 倉沢愛子 [ほか] 編集委員 ; 7).図書館(閲覧室) 210.7:Ku
教養(教育機構棟) 210.7:Ku
9戦争の政治学 / 吉田裕 [ほか] 執筆. -- 岩波書店, 2005.12. -- (岩波講座アジア・太平洋戦争 / 倉沢愛子 [ほか] 編集委員 ; 2).図書館(閲覧室) 210.7:Ku
教養(教育機構棟) 210.7:Ku
10日常生活の中の総力戦 / 成田龍一 [ほか] 執筆. -- 岩波書店, 2006.4. -- (岩波講座アジア・太平洋戦争 / 倉沢愛子 [ほか] 編集委員 ; 6).図書館(閲覧室) 210.7:Ku
教養(教育機構棟) 210.7:Ku
13 件中の 1-1012
選択行を