検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA06240288
名称(HDNG)溝端, 佐登史 (1955-)||ミゾバタ, サトシ
生没年(DATE)1955
から見よ(SF)溝端, 佐登史 (1955-)||ミゾハタ, サトシ
Mizohata, Satoshi
Mizobata, Satoshi
注記(NOTE)京都大学経済研究所助教授
京都大学経済研究所教授
京都大学名誉教授, 京都大学経済研究所特任教授, 立命館大学客員教授(2022.12現在)
編書:中国対外経済開放政策に関する研究交流訪中団資料集
EDSRC:ロシア・東欧経済 : 体制転換期の構図 / 小野堅, 岡本武, 溝端佐登史編(世界思想社, 1994.9)
EDSRC:ロシア経済・経営システム研究 : ソ連邦・ロシア企業・産業分析 / 溝端佐登史著(法律文化社, 1996.2)により出生地, SFフィールド(ミゾバタ, サトシ)を追加. 奥付の記述: みぞばた・さとし 1955年大阪府に生まれる. 専攻・比較経済システム論, ロシア・東欧経済・経営システム論
EDSRC:Varieties of capitalisms and transformation / edited by Satoshi Mizobata (Bunrikaku, 2008) のp.vi により現職 (京都大学経済研究所教授) を追加
EDSRC:国家主導資本主義の経済学 : 国家は資本主義を救えるのか? / 溝端佐登史編著(文眞堂, 2022.12)
選択行を:
資料名所在
1ロシア経済 / 小野堅, 岡本武, 溝端佐登史編. -- 世界思想社, 1998.5. -- (Sekaishiso seminar).図書館(閲覧室) 332.3:O
2経済システムの転換 : 20世紀社会主義の実験 / 木原正雄, 溝端佐登史, 大西広編. -- 世界思想社, 1993.7. -- (Sekaishiso seminar).図書館(閲覧室) 332.07:Ki
3ロシアのエリート : 国家社会主義から資本主義へ / デービッド・レーン, キャメロン・ロス著 ; 溝端佐登史 [ほか] 訳. -- 窓社, 2001.3.図書館(閲覧室) 312.3:L
4国家社会主義の興亡 : 体制転換の政治経済学 / デービッド・レーン著 ; 溝端佐登史, 林裕明, 小西豊著訳. -- 明石書店, 2007.7. -- (明石ライブラリー ; 110).図書館(閲覧室) 311.9:L
5市場経済移行論 / 溝端佐登史, 吉井昌彦編. -- 世界思想社, 2002.7. -- (Sekaishiso seminar).図書館(書庫) 333:M
6市場経済の多様化と経営学 : 変わりゆく企業社会の行方 / 溝端佐登史, 小西豊, 出見世信之編著. -- ミネルヴァ書房, 2010.9. -- (現代社会を読む経営学 ; 15).図書館(書庫) 335.1:M
7現代ロシア経済論 / 吉井昌彦, 溝端佐登史編著. -- ミネルヴァ書房, 2011.5. -- (シリーズ・現代の世界経済 ; 4).図書館(閲覧室) 332.3:Y
8ロシア・拡大EU / 羽場久美子, 溝端佐登史編著. -- ミネルヴァ書房, 2011.4. -- (世界政治叢書 ; 4).図書館(閲覧室) 312.3:H
9資本主義の本質について : イノベーションと余剰経済 / コルナイ・ヤーノシュ著 ; 溝端佐登史 [ほか] 訳. -- NTT出版, 2016.3.図書館(閲覧室) 332.06:K
10資本主義の本質について : イノベーションと余剰経済 / コルナイ・ヤーノシュ [著] ; 溝端佐登史 [ほか] 訳. -- 講談社, 2023.5. -- (講談社学術文庫 ; [2769]).図書館(文庫新書) 332.06:K
選択行を