検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA02432491
名称(HDNG)瀬山, 士郎(1946-)||セヤマ, シロウ
生没年(DATE)1946
から見よ(SF)Seyama, Shiro
注記(NOTE)東京教育大学数学科卒
群馬大学教育学部教授
専攻:トポロジー
EDSRC:幾何物語 : 現代幾何学の不思議な世界 / 瀬山士郎著(ほるぷ出版, 1993.9)
選択行を:
資料名所在
1トポロジー : 柔らかい幾何学 / 瀬山士郎著. -- 日本評論社, 1988.6.図書館(書庫) 415.7:Se
教育数学 415.7:Se
2トポロジー : ループと折れ線の幾何学 / 瀬山士郎著. -- 朝倉書店, 1989.4. -- (すうがくぶっくす / 森毅, 斎藤正彦, 野崎昭弘編 ; 5).図書館(閲覧室) 415.7:Se
理数学 415.7:Se
3数をつくる旅5日間 / 瀬山士郎著. -- 遊星社, . -- (アウト・オブ・コース ; 5).図書館(閲覧室) 412:Se
4数学と算数の遠近法 : 方眼紙を見れば線形代数がわかる / 瀬山士郎著. -- 早川書房, 2010.11. -- (ハヤカワ文庫 ; NF372 . 「数理を愉しむ」シリーズ||スウリ オ タノシム シリーズ).教養(教養学部棟) 410.4:Se
5幾何学再発見 / 瀬山士郎著. -- 日本評論社, 2005.10. -- (数学ひろば).図書館(閲覧室) 414.1:Se
6数列と級数がわかる : 読む数学 / 瀬山士郎著. -- ベレ出版, 2008.3. -- (Beret books ; . sequence & series).図書館(閲覧室) 413.2:Se
7幾何物語 : 現代幾何学の不思議な世界 / 瀬山士郎著. -- 筑摩書房, 2007.12. -- (ちくま学芸文庫 ; [セ-1-1]).図書館(閲覧室) 414:Se
8はじめての現代数学 / 瀬山士郎著. -- 早川書房, 2009.3. -- (ハヤカワ文庫 ; NF346 . 「数理を愉しむ」シリーズ||スウリ オ タノシム シリーズ).教養(教養学部棟) 410:Se
9トポロジー : 柔らかい幾何学 / 瀬山士郎著. -- 増補版. -- 日本評論社, 2003.10.図書館(閲覧室) 415.7:Se
図書館(シラバス) 415.7:Se
10コンパスと定規の幾何学 : 作図のたのしみ / 瀬山士郎著. -- 共立出版, 2014.8. -- (数学のかんどころ ; 27).図書館(閲覧室) 414.1:Se
選択行を