検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00396841
名称(HDNG)大隅, 和雄(1932-)||オオスミ, カズオ
生没年(DATE)1932
から見よ(SF)Osumi, Kazuo
Ōsumi, Kazuo
注記(NOTE)東京女子大学教授.
因果と輪廻/大系 仏教と日本人(春秋社, 1986)の奥付による
出生地の追加は著書「足利尊氏」(思索社,1991)の奥付より
EDSRC:日本中世史像の再検討 / 網野善彦 [ほか] 著(山川出版社, 1988.6)
選択行を:
18 件中の 1-1012
資料名所在
1踊る人々 : 民衆宗教の展開 / 大隅和雄[ほか]執筆 ; set, [本編], ビデオカセット. -- 平凡社, 1991.6. -- (大系日本歴史と芸能 : 音と映像と文字による / 網野善彦 [ほか] 編 ; 第5巻).図書館(書庫) 386.1:N:5
教養(教養学部棟) 386.1:N:5
2古代仏教の荘厳 : 国家・権力・音 ; set, [本編], ビデオカセット. -- 平凡社, 1990.9. -- (大系日本歴史と芸能 : 音と映像と文字による / 網野善彦 [ほか] 編 ; 第2巻).図書館(書庫) 386.1:N:2
教養(教養学部棟) 386.1:N:2
3愚管抄を読む : 中世日本の歴史観 / 大隅和雄著. -- 平凡社, 1986.5. -- (平凡社選書 ; 93).図書館(書庫) 210.01:O
4日本の文化と思想 / 大隅和雄著. -- 放送大学教育振興会, 1998.3. -- (放送大学教材 ; 21752-1-9811).図書館(書庫) 210.1:O
5知っておきたい日本の名言格言事典 / 大隅和雄 [ほか] 著. -- 吉川弘文館, 2005.8.図書館(参考図書) 281.04:O
6慈円 ; 北畠親房 / 永原慶二責任編集. -- 中央公論社, 1971.6. -- (日本の名著 ; 9).図書館(閲覧室) 081.6:N:1-9
7中世神道論 / 大隅和雄校注. -- 岩波書店, 1977.5. -- (日本思想大系 ; 19).図書館(閲覧室) 081.6:N:1-19
8思想史家丸山眞男論 / 大隅和雄, 平石直昭編 ; 水林彪 [ほか] 著. -- ぺりかん社, 2002.7.図書館(閲覧室) 311.2:M
9信心の世界、遁世者の心 / 大隅和雄著. -- 中央公論新社, 2002.3. -- (日本の中世 / 網野善彦, 石井進編集 ; 2).図書館(閲覧室) 210.4:N:2
教養(教養学部棟) 210.4:N:2
10文化史の諸相 / 大隅和雄編. -- 吉川弘文館, 2003.2.図書館(閲覧室) 210.4:O
教養5F日本文化 210.4:O
18 件中の 1-1012
選択行を