検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA08849167
名称(HDNG)宇佐美, 灊水(1710-1776)||ウサミ, シンスイ
生没年(DATE)1710-1776
から見よ(SF)宇佐美, 惠介(1710-1776)||ウサミ, ケイスケ
宇佐美, 惠助(1710-1776)||ウサミ, ケイスケ
宇惠||ウケイ
子迪||シテキ
宇, 惠||ウ, ケイ
宇佐美, ◆D18772◆水||ウサミ, シンスイ
南総, 宇||ナンソウ, ウ
Usami, Shinsui
Usami, Sinsui
注記(NOTE)漢学者, 宇佐美習翁の男
上総国夷隅郡の人, 十七歳の時, 江戸に出て荻生徂来に入門, のち松江藩主となった
修姓: 宇, 名: 恵, 字: 子迪(子廸), 通称: 恵助(恵介), 号: 灊水, 優遊館
場所(PLACE), 時間(DATE), 職業, 経歴, 名号(NOTE)は「国書人名辞典」(岩波書店, 1993-1999)による
別称「子迪」, 「◆D18772◆水」は「国書人名辞典」(岩波書店, 1993-1999)による 「子迪」のヨミは「国書基本データベース(著作編)作者データベース」(国文学研究資料館作成)による
別称「南総」は「国書基本データベース(著作編)作者データベース」(国文学研究資料館作成)による
SRC:灊水叢書 / 宇佐美灊水著 ; 澤井啓一編集・解説(ぺりかん社, 1995.1)
EDSRC:南留別志 : 附 和歌世詁 / 徂徠著 ; 宇恵校訂(加賀屋善蔵, 宝暦12 [1762])