検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00046453
名称(HDNG)宇波, 彰 (1933-)||ウナミ, アキラ
生没年(DATE)1933-2021
から見よ(SF)Unami, Akira
注記(NOTE)所沢高校教諭,明治学院大学文学部教授
東京大学大学院(哲学)修士課程終了
EDSRC:デザインのエートス : 「人」と「物」のアイデンティティをめぐって / 宇波彰著(大村書店, 1998.12)
EDSRC:会社人間の終焉 / 内橋克人, 奥村宏, 佐高信編(岩波書店, 1994.4)
EDSRC:朝日新聞 (20210113) (没年)
EDSRC:https://id.ndl.go.jp/auth/ndlna/00088719, (参照 2021-08-04)
編集履歴:没年追加 (20210804)
選択行を:
23 件中の 1-10123
資料名所在
1記号的理性批判 : 批判的知性の構築に向けて / 宇波彰著. -- 御茶の水書房, 2007.7.図書館(閲覧室) 104:U
2大衆プロパガンダ映画の誕生 : ドイツ映画『ヒトラー青年クヴェックス』の分析 / グレゴリー・ベイトソン著 ; 宇波彰, 平井正訳・解説. -- 御茶の水書房, 1986.9.図書館(書庫) 778.2:cB
教養(教養学部棟) 778.2:B
3意味の論理学 / ジル・ドゥルーズ [著] ; 岡田弘, 宇波彰訳. -- 法政大学出版局, 1987.10. -- (叢書・ウニベルシタス ; 219).図書館(閲覧室) 135.5:D
図書館(書庫) 135.5:cD
4写真と人間 : 社会学=心理学的考察 / ジャン・A.ケイム著 ; 宇波彰訳. -- ありな書房, 1983.8.図書館(書庫) 740.4:cK
5心理学とマルクス主義 / J.ピアジエ[ほか]著 ; 宇波彰訳. -- 福村出版, 1974.1.図書館(書庫) 140.4:Si
6家族に介入する社会 : 近代家族と国家の管理装置 / ジャック・ドンズロ著 ; 宇波彰訳. -- 新曜社, 1991.11.図書館(閲覧室) 361.6:D
7精神のエネルギー / H.ベルクソン著 ; 宇波彰訳. -- 第三文明社, 1992.4. -- (レグルス文庫 ; 199).図書館(閲覧室) 135.4:B
8プルーストとシーニュ : 文学機械としての『失われた時を求めて』 / ジル・ドゥルーズ[著] ; 宇波彰訳. -- 増補版. -- 法政大学出版局, 1977.10. -- (叢書・ウニベルシタス ; 49).図書館(閲覧室) 950.2:D
図書館(書庫) 950.2:cD
図書館(書庫) 950.2:cP
9カフカ : マイナー文学のために / ジル・ドゥルーズ, フェリックス・ガタリ [著] ; 宇波彰, 岩田行一訳. -- 法政大学出版局, 1978.7. -- (叢書・ウニベルシタス ; 85).図書館(書庫) 940.2:cK
教養(教養学部棟) 940.2:D
10デザインのエートス : 「人」と「物」のアイデンティティをめぐって / 宇波彰著. -- 大村書店, 1998.12.教養(教養学部棟) 501.8:U
23 件中の 1-10123
選択行を