検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA01073804
名称(HDNG)石川, 松太郎 (1926-2009)||イシカワ, マツタロウ
生没年(DATE)1926-2009
から見よ(SF)Ishikawa, Matsutarō
Isikawa, Matutarō
注記(NOTE)教育学
和洋女子大学教授, 日本女子大学文学部教授
著書:「日本教科書大系往来編」(講談社)
EDSRC:石田梅岩の思想 : 「心」と「倹約」の哲学 / 古田紹欽, 今井淳編(ぺりかん社, 1979.12)
選択行を:
34 件中の 1-101234
資料名所在
1日本教育史 / 石川松太郎[ほか]執筆 ; 1, 2, 3. -- 講談社, 1975-1976. -- (世界教育史大系 / 世界教育史研究会編 ; 1-3).図書館(書庫) 372:Se:1-1
図書館(書庫) 372:Se:1-2
図書館(書庫) 372:Se:1-3
2往来物系譜 / 石川松太郎編 ; [正], 続. -- 講談社, 1970.11-1977.3. -- (日本教科書大系 / 海後宗臣, 仲新編 ; 往来編 別巻,別巻2).図書館(書庫) 375.9:N
図書館(書庫) 375.9:N68:2-
3ふるさとの人と知恵佐賀 / 会田雄次, 大石慎三郎監修 ; 石川松太郎 [ほか] 編纂. -- 農山漁村文化協会, 1995.2. -- (人づくり風土記 : 全国の伝承江戸時代 : 聞き書きによる知恵シリーズ / 加藤秀俊 [ほか] 編纂 ; 41).教育社会科 210.5:H:41
教養共4F地理 210.5:H:41
4ふるさとの人と知恵鳥取 / 石川松太郎 [ほか] 編纂. -- 農山漁村文化協会, 1994.7. -- (人づくり風土記 : 全国の伝承江戸時代 : 聞き書きによる知恵シリーズ / 加藤秀俊 [ほか] 編纂 ; 31).教育社会科 210.5:H:31
教養共4F地理 210.5:H:31
5ふるさとの人と知恵島根 / 石川松太郎 [ほか] 編纂. -- 農山漁村文化協会, 1994.10. -- (人づくり風土記 : 全国の伝承江戸時代 : 聞き書きによる知恵シリーズ / 加藤秀俊 [ほか] 編纂 ; 32).教育社会科 210.5:H:32
教養共4F地理 210.5:H:32
6ふるさとの人と知恵埼玉 / 黒須茂埼玉版監修 ; 会田雄次, 大石慎三郎監修 ; 石川松太郎[ほか]編纂. -- 農山漁村文化協会, 1995.9. -- (人づくり風土記 : 全国の伝承江戸時代 : 聞き書きによる知恵シリーズ / 加藤秀俊 [ほか] 編纂 ; 11).教育社会科 210.5:H:11
教養共4F地理 210.5:H:11
7ふるさとの人と知恵山口 / 石川松太郎 [ほか] 編纂. -- 農山漁村文化協会, 1996.2. -- (人づくり風土記 : 全国の伝承江戸時代 : 聞き書きによる知恵シリーズ / 加藤秀俊 [ほか] 編纂 ; 35).教育社会科 210.5:H:35
教養共4F地理 210.5:H:35
8ふるさとの人と知恵愛知 / 林英夫愛知版監修 ; 会田雄次, 大石慎三郎監修 ; 石川松太郎 [ほか] 編纂. -- 農山漁村文化協会, 1995.11. -- (人づくり風土記 : 全国の伝承江戸時代 : 聞き書きによる知恵シリーズ / 加藤秀俊 [ほか] 編纂 ; 23).教育社会科 210.5:H:23
教養共4F地理 210.5:H:23
9ふるさとの人と知恵和歌山 / 石川松太郎 [ほか] 編纂. -- 農山漁村文化協会, 1995.6. -- (人づくり風土記 : 全国の伝承江戸時代 : 聞き書きによる知恵シリーズ / 加藤秀俊 [ほか] 編纂 ; 30).教育社会科 210.5:H:30
教養共4F地理 210.5:H:30
10ふるさとの人と知恵群馬 / 石川松太郎 [ほか] 編纂. -- 農山漁村文化協会, 1997.6. -- (人づくり風土記 : 全国の伝承江戸時代 : 聞き書きによる知恵シリーズ / 加藤秀俊 [ほか] 編纂 ; 10).教育社会科 210.5:H:10
教養共4F地理 210.5:H:10
34 件中の 1-101234
選択行を