検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00124025
名称(HDNG)宮本, 常一 (1907-1981)||ミヤモト, ツネイチ
生没年(DATE)1907-1981
から見よ(SF)Miyamoto, Tsuneichi
Miyamoto, Tuneiti
注記(NOTE)専攻: 民俗学
武蔵野美術大学教授
文学博士
日本観光文化研究所所長
日本常民文化研究所員
「塩の道」の奥付による
PLACEの追加は著書「ふるさとの生活 (講談社学術文庫)」 (1986) の奥付による
EDSRC:なつかしい話 : 歴史と風土の民俗学 / 宮本常一著 (河出書房新社, 2007.9) の奥付によってPLACEフィールド (周防大島町) を追加
選択行を:
110 件中の 1-1012345678910...>>
資料名所在
1菅江真澄遊覧記 / 菅江真澄著 ; 内田武志, 宮本常一編訳 ; 1 - 5. -- 平凡社, 1965.11-1968.7. -- (東洋文庫 ; 54,68,82,99,119).図書館(書庫) 291.2:Su:119
図書館(書庫) 291.2:Su:54
図書館(書庫) 291.2:Su:68
図書館(書庫) 291.2:Su:82
...他 2件
2日本祭礼地図 ; 第1巻 春季編 - [第5巻 附録・索引編附録]. -- 国土地理協会, 1976-1980.図書館(参考図書) 385.2:N:1-1
図書館(参考図書) 385.2:N:1-2
図書館(参考図書) 385.2:N:1-3
図書館(参考図書) 385.2:N:1-4
図書館(参考図書) 385.2:N:1-5
3民俗芸能 ; 1, 2. -- 未来社, 1971-1972. -- (早川孝太郎全集 / 早川孝太郎著 ; 宮本常一, 宮田登編集 ; 第1,2巻).図書館(書庫) 380.8:H
4村の旧家と村落組織 / 宮本常一著 ; 田村善次郎編 ; 1, 2. -- 未來社, 1986.1-1986.9. -- (宮本常一著作集 / 宮本常一著 ; 32,33).図書館(書庫) 380.8:M
5世相 / 原田伴彦, 朝倉治彦編 ; 1, 2. -- 三一書房, 1970.7-1971.2. -- (日本庶民生活史料集成 ; 第11-12巻).図書館(書庫) 081.6:N68:1-11
図書館(書庫) 081.6:N68:1-12
6菅江眞澄全集 / 内田武志, 宮本常一編 ; 第1巻 - 別巻2. -- 未来社, 1971.3-1981.9.教養5F日本文化 081.5:Su:1
教養5F日本文化 081.5:Su:10
教養5F日本文化 081.5:Su:2
教養5F日本文化 081.5:Su:3
...他 5件
7民間暦 / 宮本常一著. -- 未來社, 1970.3. -- (宮本常一著作集 / 宮本常一著 ; 9).図書館(書庫) 380.8:M
図書館(上原文庫) 380.8:M:9
8菅江真澄 / 宮本常一著. -- 未来社, 1980.10. -- (旅人たちの歴史 ; 2).図書館(書庫) 291.09:Su
9日本児童生活史 / 桜井庄太郎著 . 日本の子供達 / 宮本常一著. -- 久山社, 1997.4. -- (日本子どもの歴史叢書 / 上笙一郎編 ; 5).図書館(書庫) 367.6:N:5
10日本の名産事典 / 遠藤元男,児玉幸多,宮本常一編. -- 東洋経済新報社, 1977.10.図書館(書庫) 602.1:N
図書館(参考図書) 602.1:N
110 件中の 1-1012345678910...>>
選択行を