検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00404757
名称(HDNG)大塚, 初重(1926-)||オオツカ, ハツシゲ
生没年(DATE)1926
から見よ(SF)Otsuka, Hatsushige, 1926-
注記(NOTE)明治大学文学部教授
編書:登呂遺跡と弥生文化
著書:東国の古墳文化(六興出版, 1986)
選択行を:
20 件中の 1-1012
資料名所在
1日本史総覧 / 今井堯 [ほか] 編集委員 ; 1 - 補巻3. -- 新人物往来社, 1983.11-1986.8.図書館(書庫) 210.03:N
図書館(参考図書) 210.03:N
教養5F日本文化 210.03:N:4
教養5F日本文化 210.03:N:5
...他 7件
2後藤守一集 / 芹沢長介, 大塚初重編 ; 上, 下. -- 築地書館, 1986.3-4. -- (日本考古学選集 / 斉藤忠[ほか]編 ; 17-18).図書館(書庫) 210.2:N:17
図書館(書庫) 210.2:N:18
3探訪日本の古墳 / 大塚初重, 森浩一編 ; 東日本編, 西日本編. -- 有斐閣, 1981.11. -- (有斐閣選書R ; 2,3).図書館(閲覧室) 210.2:Ta:1
図書館(閲覧室) 210.2:Ta:2
4日本古墳大辞典 / 大塚初重, 小林三郎, 熊野正也編 ; , [正], 続. -- 東京堂出版, 1989.9-2002.9.図書館(参考図書) 210.2:N
教養5F日本文化 210.2:N
5合本土師式土器集成 / 杉原荘介, 大塚初重編 ; 本編 上巻, 本編 下巻. -- 東京堂出版, 1991.5.図書館(書庫) 210.02:Su:1
図書館(書庫) 210.02:Su:2
6日本古代遺跡事典 / 大塚初重, 桜井清彦, 鈴木公雄編. -- 吉川弘文館, 1995.3.教養5F日本文化 210.2:O
7弥生式土器 / 杉原荘介 [ほか編]. -- 講談社, 1964.9. -- (日本原始美術 ; 3).図書館(書庫大型本) 708:N68(3):1-3
8青銅器 / 杉原荘介 [ほか] 編. -- 講談社, 1964.11. -- (日本原始美術 ; 4).図書館(書庫) 708:N68(3):1-4
9弥生時代の考古学 / 大塚初重 [ほか] 著. -- 学生社, 1998.9. -- (シンポジウム「日本の考古学」 ; 3).図書館(閲覧室) 210.2:Si:3
10古墳時代の鏡・埴輪・武器 : 古墳遺物からみた古代日本 / 樋口隆康, 大塚初重, 乙益重隆著. -- 学生社, 1994.10.図書館(閲覧室) 210.2:H
20 件中の 1-1012
選択行を