検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA0072876X
名称(HDNG)山口, 明穂(1935-)||ヤマグチ, アキホ
生没年(DATE)1935
から見よ(SF)Yamaguchi, Akiho
Yamaguti, Akiho
注記(NOTE)東京大学文学部教授
「中世国語における文語の研究」 (1976年刊) の著者
EDSRC:日本の言語文化 / 山口明穂編著 (放送大学教育振興会, 1993.3): 奥付 (1935年横浜に生まれる) によりPLACEを追加
選択行を:
15 件中の 1-1012
資料名所在
1国文法講座 / 山口明穂編. -- 明治書院, 1987. 
2古典解釈と文法 / 山口明穂編 ; 活用語, 助詞の機能. -- 明治書院, 1987.4-1987.5. -- (国文法講座 / 山口明穂編 ; 第2-3巻).図書館(閲覧室) 815:Ko:2
図書館(閲覧室) 815:Ko:3
教養5F日本文化 815:Ko:2
教養5F日本文化 815:Ko:3
...他 4件
3時代と文法 / 山口明穂編 ; 古代語, 近代語, 現代語. -- 明治書院, 1987.3-1987.7. -- (国文法講座 / 山口明穂編 ; 第4-6巻).図書館(閲覧室) 815:Ko:4
図書館(閲覧室) 815:Ko:5
図書館(閲覧室) 815:Ko:6
教養5F日本文化 815:Ko:4
...他 8件
4文法の体系 / 山口明穂編. -- 明治書院, 1987.10. -- (国文法講座 / 山口明穂編 ; 第1巻).図書館(閲覧室) 815:Ko:1
教養5F日本文化 815:Ko:1
教育国語 815:Ko:1
教養共4F文学 815:Ko:1
5国語の論理 : 古代語から近代語へ / 山口明穂著. -- 東京大学出版会, 1989.3.図書館(閲覧室) 815:Y
教養共4F文学 815:Y
6中世国語における文語の研究 / 山口明穂著. -- 明治書院, 1976.8.教育国語 810.2:Y
7日本語の歴史 / 山口明穂 [ほか] 著. -- 東京大学出版会, 1997.12.図書館(閲覧室) 810.2:Y
8六百番歌合 / 久保田淳, 山口明穂校注. -- 岩波書店, 1998.12. -- (新日本古典文学大系 ; 38).図書館(閲覧室) 918:Si:38
教育国語 918:Si:38
教養共4F文学 918:Si:38
9岩波新漢語辞典 / 山口明穂, 竹田晃編. -- 第2版. -- 岩波書店, 2000.1.図書館(参考図書) 813.2:Y
10岩波漢語辞典 / 山口明穂, 竹田晃編. -- 岩波書店, 1987.11.教養4Fマスコミ論 813.2:I
15 件中の 1-1012
選択行を