検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00790107
名称(HDNG)石森, 秀三(1945-)||イシモリ, シュウゾウ
生没年(DATE)1945
注記(NOTE)「危機のコスモロジー ーミクロネシアの神々と人間ー」(福武書店 1985)の著者
北海道大学観光学高等研究センター長・教授 (2008.4現在)
出生地および出生年の追加は「観光と音楽」(東京書籍,1991)による.
2008年4月現在の所属は、「大交流時代における観光創造」(北海道大学大学院メディア・コミュニケーション研究院, 2008)による
選択行を:
資料名所在
1博物館概論 : ミュージアムの多様な世界 / 石森秀三著. -- 放送大学教育振興会, 1999.3. -- (放送大学教材 ; 85551-1-9911).図書館(書庫) 069:I
2博物館経営・情報論 / 石森秀三編著. -- 放送大学教育振興会, 2000.3. -- (放送大学教材 ; 87745-1-0011).図書館(書庫) 069:I
3南太平洋の文化遺産 : 国立民族学博物館ジョージ・ブラウン・コレクション / 石森秀三編著. -- 千里文化財団, 1999.3.図書館(書庫) 382.7:I
4博物館経営・情報論 / 石森秀三編著. -- 改訂版. -- 放送大学教育振興会, 2004.3. -- (放送大学教材 ; 1656112-1-0411).図書館(閲覧室) 069:I
5博物館概論 / 石森秀三著. -- 改訂版. -- 放送大学教育振興会, 2003.3. -- (放送大学教材 ; 1577816-1-0311).図書館(閲覧室) 069:I
6博物館資料論 / 石森秀三編著. -- 改訂版. -- 放送大学教育振興会, 2004.3. -- (放送大学教材 ; 1655914-1-0411).図書館(書庫) 069.4:I
7観光と音楽 / 石森秀三責任編集. -- 東京書籍, 1991.1. -- (民族音楽叢書 / 藤井知昭監修 ; 櫻井哲男 [ほか] 編 ; 6).図書館(閲覧室) 762:M:6
8博物館資料論 / 石森秀三編著. -- 放送大学教育振興会, 2000.3. -- (放送大学教材 ; 87573-1-0011).図書館(書庫) 069.4:I
9都市と文化開発 / 梅棹忠夫著 ; 石森秀三編. -- 中央公論社, 1993.2. -- (梅棹忠夫著作集 / 梅棹忠夫著 ; 石毛直道 [ほか] 編 ; 第21巻).図書館(閲覧室) 081.6:U:21
10エコツーリズムを学ぶ人のために / 真板昭夫, 石森秀三, 海津ゆりえ編. -- 世界思想社, 2011.5.図書館(閲覧室) 689:M
選択行を