検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA01173740
名称(HDNG)大沢, 真幸(1958-)||オオサワ, マサチ
生没年(DATE)1958
から見よ(SF)大澤, 真幸(1958-)||オオサワ, マサチ
Ohsawa, Masachi
Osawa, Masachi
Ōsawa, Masati
注記(NOTE)東京大学大学院社会学研究科博士課程
東京大学文学部助手
千葉大学助教授 (1994.11現在)
京都大学助教授
京都大学大学院人間・環境学研究科教授
出生地の追加は著書「身体の比較社会学」 (勁草書房, 1990.4-) 1による
メデイア空間の変容と多文化社会 / 吉見俊哉 [ほか] 著 (青弓社, 1999.12)
EDSRC:美はなぜ乱調にあるのか : 社会学的考察 / 大澤真幸著 (青土社, 2005.12) の標題紙によってSFフィールド (Osawa, Masachi) を追加
EDSRC:夢よりも深い覚醒へ : 3.11後の哲学 / 大澤真幸著(岩波書店, 2012.3)によりNOTEに所属を追加
選択行を:
46 件中の 1-1012345
資料名所在
1形式の法則 / G.スペンサー=ブラウン著 ; 大澤真幸, 宮台真司訳. -- 朝日出版社, 1987.4.教養(教養学部棟) 410.1:S
教養4F科学論 410.1:cS
2電子メディア論 : 身体のメディア的変容 / 大澤真幸著. -- 新曜社, 1995.6. -- (メディア叢書).図書館(書庫) 361.4:O
教養(教養学部棟) 361.4:O
3社会システムと自己組織性 / 橋爪大三郎 [ほか] 執筆. -- 岩波書店, 1994.1. -- (岩波講座社会科学の方法 / 山之内靖 [ほか] 編 ; 第10巻).図書館(閲覧室) 308:I:10
教養共4F社会 308:I:10
4社会学のすすめ / 大澤真幸編. -- 筑摩書房, 1996.5. -- (21世紀学問のすすめ ; 3).図書館(閲覧室) 361:O
5他者・関係・コミュニケーション / 井上俊[ほか]編集. -- 岩波書店, 1995.11. -- (岩波講座現代社会学 / 井上俊 [ほか] 編 ; 3).図書館(書庫) 361.08:I:3
旧養政治 361.08:I:3
6情報とメディア / [大澤真幸ほか執筆]. -- 岩波書店, 1998.3. -- (岩波講座現代の教育 : 危機と改革 / 佐伯胖 [ほか] 編集委員 ; 8).図書館(書庫) 370.8:I:8
7行為の代数学 : スペンサー=ブラウンから社会システム論へ / 大澤真幸著. -- 増補新版. -- 青土社, 1999.12.図書館(閲覧室) 361.1:O
経済 361.1:O
8メディア空間の変容と多文化社会 / 吉見俊哉 [ほか] 著. -- 青弓社, 1999.12. -- (青弓社ライブラリー ; 5).教養3F文化人類学 361.5:Y
9政治学事典 / 猪口孝 [ほか] 編. -- 弘文堂, 2000.11.図書館(書庫) 310.3:I
図書館(参考図書) 310.3:I
教養5F留学生 310.3:I
経済 310.3:I
教養共4F国際 310.3:I
10「不気味なもの」の政治学 / 大澤真幸著. -- 新書館, 2000.2.図書館(閲覧室) 304:O
46 件中の 1-1012345
選択行を