検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00406650
名称(HDNG)黛, 弘道(1930-)||マユズミ, ヒロミチ
生没年(DATE)1930
注記(NOTE)学習院大・教授
『律令国家成立史の研究』
EDSRC:物部・蘇我氏と古代王権 / 黛弘道著(吉川弘文館, 1995.9)の奥付の記述よりPLACE追加。
選択行を:
資料名所在
1概説日本史 / 黛弘道[ほか]編. -- 有斐閣, 1977.2. -- (有斐閣選書).図書館(閲覧室) 210.1:G
図書館(書庫) 210.1:G
2王朝の世と女性の役割 / 黛弘道[ほか]著 ; 笠原一男編. -- 評論社, 1977.4. -- (世界の女性史 ; 18 . 日本||ニホン ; 1).図書館(書庫) 367.2:Se:18
3古代王権と祭儀 / 黛弘道編. -- 吉川弘文館, 1990.11.教養5F日本文化 210.3:Ko
4日本人はどこから来たか / 小松左京, 鈴木尚 [著] . 騎馬民族がやって来た / 黛弘道 [著] . 大海人皇子吉野に立つ : 壬申の乱 前編 / 黒岩重吾, 直木孝次郎 [著] . 近江大津京炎上す : 壬申の乱 後編 / 黒岩重吾, 直木孝次郎 [著] . 島原の乱で生き残った男 / 三浦朱門 [著] . 諜者長崎に潜入せよ / 井上光晴 [著]. -- 日本放送出版協会, 1982.1. -- (歴史への招待 / NHK [編] ; 20).図書館(書庫) 210.1:R
5秘伝開化写真術 : 下岡蓮杖 / 篠山紀信, 小沢健志[著] . 川上座海を渡る : 女優第一号貞奴 / 杉本苑子, 河竹登志夫[著] . 赤天狗参上 : 岩谷松平 / 井上ひさし, 萱場修[著] . 前方後円墳の謎 / 黒川紀章ほか[著] . 推理・草薙の劔 / 石井昌国, 黛弘道[著] . 血闘鍵屋の辻 / 笹沢左保, 原田伴彦[著]. -- 日本放送出版協会, 1981.2. -- (歴史への招待 / NHK [編] ; 12).図書館(書庫) 210.1:R
6新選組・池田屋騒動 / 佐木隆三[著] . 新選組・京都白書 / 三好徹[著] . 天明飢餓地獄 / 野坂昭如[著] . 安政コロリ大流行 / 吉村昭[著] . 邪馬台国はどこだ / 黛弘道[著] . 卑弥呼の百枚の鏡 / 森浩一[著]. -- 日本放送出版協会, 1981.9. -- (歴史への招待 / NHK [編] ; 16).図書館(書庫) 210.1:R
7古代国家の政治と外交 / 黛弘道編. -- 吉川弘文館, 2001.1.教養5F日本文化 210.3:M
8原始-飛鳥・奈良 / 黛弘道編. -- 筑摩書房, 1980.5. -- (年表日本歴史 / 井上光貞, 児玉幸多, 林屋辰三郎編集 ; 1).図書館(参考図書) 210.03:N
9物部・蘇我氏と古代王権 / 黛弘道著. -- 吉川弘文館, 1995.9.教養5F日本文化 210.3:M
10中央集権国家への道 / 黛弘道責任編集. -- 第一法規, 1988.6. -- (戦乱の日本史 : 合戦と人物 ; 1).図書館(書庫) 210.1:Se:1
選択行を