検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA03838072
名称(HDNG)町田, 健(1957-)||マチダ, ケン
生没年(DATE)1957
から見よ(SF)町田, 健||マチダ, ケン
Machida, Ken
Machida, Ken, 1957-
Matida, Ken
注記(NOTE)NDLAID: 00203474
日本語の時制とアスペクト : NAFL選書 9 1989年:奥付けによる.
EDSRC:生成文法がわかる本 : 生成文法をできるかぎりやさしく解説 / 町田健著 (研究社出版, 2000.1)
成城大学文芸学部助教授,北海道大学文学部助教授,名古屋大学教授
専攻: 言語学
著書: 「言語学がすきになる本」, 「生成文法がわかる本」, 「日本語のしくみがわかる本」(研究社), 「言語が生まれるとき・死ぬとき」(大修館書店), 「日本語の時制とアスペクト」(共著, バベルプレス), 「言語学」(共著, 東京大学出版)など
EDSRC:成城大学文芸学部創立四十周年記念論文集 / 成城大学文芸学部編(成城大学文芸学部, 1994.4)
EDSRC:https://id.ndl.go.jp/auth/ndlna/00203474, (参照 2018-09-21)
選択行を:
22 件中の 1-10123
資料名所在
1シリーズ・日本語のしくみを探る / 町田健編. -- 研究社, . 
2言語学 / 風間喜代三 [ほか] 著. -- 東京大学出版会, 1993.9.図書館(閲覧室) 801:Ka
教養5F言語学 801:G
教養(教養学部棟) 801:Ka
教養共4F文学 801:G
3日本語のしくみがわかる本 / 町田健著. -- 研究社出版, 2000.11.図書館(閲覧室) 815:M
4認知意味論のしくみ / 籾山洋介著 ; 町田健編. -- 研究社, 2002.2. -- (シリーズ・日本語のしくみを探る / 町田健編 ; 5).図書館(閲覧室) 810.8:Si:5
教養(教養学部棟) 810.8:Si:5
教育国語 810.8:Si:5
5日本語文法のしくみ / 井上優著 ; 町田健編. -- 研究社, 2002.4. -- (シリーズ・日本語のしくみを探る / 町田健編 ; 1).図書館(閲覧室) 810.8:Si:1
教養(教養学部棟) 810.8:Si:1
教育国語 810.8:Si:1
6町田教授の英語のしくみがわかる言語学講義 / 町田健著. -- 研究社, 2002.11.図書館(閲覧室) 830.04:M
7言語学的にいえば・・・ : ことばにまつわる「常識」をくつがえす / ローリー・バウワー, ピーター・トラッドギル編 ; 水嶋いづみ翻訳. -- 研究社, 2003.2.図書館(閲覧室) 804:B
8まちがいだらけの日本語文法 / 町田健著. -- 講談社, 2002.7. -- (講談社現代新書 ; 1618).図書館(文庫新書) 815:M
9言語学入門 : これから始める人のための入門書 / 佐久間淳一, 加藤重広, 町田健著. -- 研究社, 2004.12.図書館(閲覧室) 801:Sa
10言語学 / 風間喜代三 [ほか] 著. -- 第2版. -- 東京大学出版会, 2004.9.図書館(閲覧室) 801:Ka
図書館(シラバス) 801:Ka
図書館(書庫) 801:Ka
22 件中の 1-10123
選択行を