検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00577835
名称(HDNG)平井, 俊顕(1947-)||ヒライ, トシアキ
生没年(DATE)1947
から見よ(SF)Hirai, Toshiaki
注記(NOTE)専修大・経済・教授(1993.7現在)
上智大学経済学部教授 (-2012.3)
上智大学名誉教授, ケインズ学会会長 (2014.9現在)
専攻: 経済学史, 理論経済学
Keynesian reflections, 2013: about (Emeritus Professor, Sophia University; co-founder and current President, Keynes Sociey of Japan)
EDSRC:ケインズの講義 1932-35年 : 代表的学生のノート / トーマス・K. ライムズ著 ; 平井俊顕訳(東洋経済新報社, 1993.7)の奥付より, PLACEを追加
EDSRC:Keynesian reflections : effective demand, money, finance, and policies in the crisis / edited by Toshiaki Hirai, Maria Cristina Marcuzzo, Perry Mehrling(Oxford University Press, 2013)
EDSRC:リターン・トゥ・ケインズ / ブラッドリー・W・ベイトマン, 平井俊顕, マリア・クリスティーナ・マルクッツォ編 (東京大学出版会, 2014. 9)
選択行を:
12 件中の 1-1012
資料名所在
1市場社会とは何か : ヴィジョンとデザイン / 平井俊顕編著. -- Sophia University Press上智大学出版, .図書館(書庫) 331.2:H
2雇用と商品 : 1940~46年の諸活動 / ドナルド・モグリッジ編 ; 平井俊顕, 立脇和夫訳. -- 東洋経済新報社, 1996.9. -- (ケインズ全集 / John Maynard Keynes著 ; 中山伊知郎 [ほか] 編 ; 第27巻 . 戦後世界の形成||センゴ セカイ ノ ケイセイ).図書館(閲覧室) 331.7:cK:27
図書館(書庫) 331.7:cK:27
3ケインズ研究 : 『貨幣論』から『一般理論』へ / 平井俊顕著. -- 第3刷. -- 東京大学出版会, 1989.12.図書館(書庫) 331.7:H
4市場社会の検証 : スミスからケインズまで / 平井俊顕, 深貝保則編著. -- ミネルヴァ書房, 1993.7.図書館(閲覧室) 331.2:Si
5ケインズの理論 : 複合的視座からの研究 / 平井俊顕著. -- 東京大学出版会, 2003.1.図書館(閲覧室) 331.7:H
6ケインズとケンブリッジ的世界 : 市場社会観と経済学 / 平井俊顕著. -- ミネルヴァ書房, 2007.2.図書館(閲覧室) 331.7:H
7ケインズ100の名言 / 平井俊顕著. -- 東洋経済新報社, 2007.7.図書館(閲覧室) 331.7:H
8市場社会論のケンブリッジ的展開 : 共有性と多様性 / 平井俊顕編著. -- 日本経済評論社, 2009.7.図書館(閲覧室) 331.7:H
9危機の中で「ケインズ」から学ぶ : 資本主義とヴィジョンの再生を目指して / 浅田統一郎 [ほか] 著 ; ケインズ学会編. -- 作品社, 2011.12.図書館(閲覧室) 331.7:A
10リターン・トゥ・ケインズ / ブラッドリー・W・ベイトマン, 平井俊顕, マリア・クリスティーナ・マルクッツォ編. -- 東京大学出版会, 2014.9.図書館(閲覧室) 331.7:B
12 件中の 1-1012
選択行を