検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA01038665
名称(HDNG)谷川, 彰英 (1945-)||タニカワ, アキヒデ
生没年(DATE)1945
から見よ(SF)谷川, 彰英||タニガワ, アキヒデ
Tanikawa, Akihide
注記(NOTE)千葉大学助教授,筑波大学教授(1994年8月現在)
一橋大学講師
"連続セミナー授業を創る"代表
ノンフィクション作家 (2015.12現在)
主著「社会科理論の批判と創造」(明治図書出版, 1979)
「ヒント教材が授業を変える」(明治図書出版, 1990.9)の奥付による
EDSRC:生活科・社会科の授業 : デューイの"経験"に学ぶ / 谷川彰英, 国井寛編著(さきたま出版会, 1994.8)によりPLACEフィールド追加。
EDSRC:47都道府県・地名由来百科 / 谷川彰英著(丸善出版, 2015.1)
EDSRC:戦国武将はなぜその「地名」をつけたのか? / 谷川彰英著(朝日新聞出版, 2015.12) 奥付により, NOTEを追加 (2016.1.6)
EDSRC:歴史教育の歴史 / 加藤章, 佐藤照雄, 波多野和夫編(弘文堂, 1982.5)
選択行を:
24 件中の 1-10123
資料名所在
1社会科の授業5年 / 谷川彰英編著. -- 明治図書出版, 1990.8. -- (楽しく学べるヒント教材 / 谷川彰英編著 ; 5).図書館(閲覧室) 375.3:Ta:5
2楽しく学べるヒント教材 / 谷川彰英編著. -- 明治図書出版, . 
3中学社会科の授業 / 谷川彰英編著 ; 1, 2. -- 明治図書出版, 1990.8. -- (楽しく学べるヒント教材 / 谷川彰英編著 ; 7ー8).図書館(閲覧室) 375.3:Ta:7
図書館(閲覧室) 375.3:Ta:8
4社会科の授業6年 / 谷川彰英編著. -- 明治図書出版, 1990.8. -- (楽しく学べるヒント教材 / 谷川彰英編著 ; 6).図書館(閲覧室) 375.3:Ta:6
5とびだせ生活科 / 谷川彰英編著 ; 1年, 2年. -- 明治図書出版, 1992.9-10. -- (楽しく学べるヒント教材 / 谷川彰英編著 ; 11,12).図書館(閲覧室) 375.3:Ta:11
図書館(閲覧室) 375.3:Ta:12
6マンガ : 教師に見えなかった世界 / 谷川彰英著. -- 白水社, 2000.12.図書館(閲覧室) 726.1:Ta
7問題解決学習の理論と方法 / 谷川彰英著. -- 明治図書出版, 1993.9.図書館(閲覧室) 375.3:Ta
8学びの新たな地平を求めて / 谷川彰英 [ほか] 著. -- 東京書籍, 2000.3. -- (21世紀の教育と子どもたち / 谷川彰英, 無藤隆, 門脇厚司編著 ; 3).図書館(閲覧室) 370.4:Ta:3
9教育環境の再生をめざして / 谷川彰英 [ほか] 著. -- 東京書籍, 2000.3. -- (21世紀の教育と子どもたち / 谷川彰英, 無藤隆, 門脇厚司編著 ; 4).図書館(閲覧室) 370.4:Ta:4
10迷走する現代と子どもたち / 谷川彰英 [ほか] 著. -- 東京書籍, 2000.3. -- (21世紀の教育と子どもたち / 谷川彰英, 無藤隆, 門脇厚司編著 ; 1).図書館(閲覧室) 370.4:Ta:1
24 件中の 1-10123
選択行を