検索条件入力検索結果一覧:(本学所蔵)書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA09034180
名称(HDNG)如晴(1651-1722)||ニョセイ
生没年(DATE)1651-1722
注記(NOTE)SRC:御文五帖目初通講義 / [円乗院宣明述] . 御文五帖目第二通略述 / [易行院法海撰] .御文五帖目第五通,第六通,第八通,第十通講義 / [開悟院霊〔オウ〕述] . 御文五帖目第十一通講義/ [香月院深励述] . 御文五帖目第十二通講義,御文機法一体仏凡一体同異弁附願行具足弁 / [開悟院霊〔オウ〕述] . 夏御文初通講義 / [最親院義陶述] . 夏御文初通講義 / [教王院賢蔵述] . 夏御文第二通第三通第四通講義 / [五乗院宝景述] . 改悔文科鈔 / [恵明院如晴撰] . 信受本願義 / [香厳院恵然述] . 改悔文講義 / [威広院霊曜述](国書刊行会, 1974.11)
日本仏教典籍大辞典( 雄山閣, 1986.11)より
大谷派, 願入寺の僧
読み方は不確定