検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA02451565
名称(HDNG)松尾, 剛次 (1954-)||マツオ, ケンジ
生没年(DATE)1954
から見よ(SF)Matsuo, Kenji
Matuo, Kenzi
注記(NOTE)山形大学教養部助教授
2004年現在 山形大学人文学部教授
「鎌倉新仏教の成立」(吉川弘文館,1988.7)の著者
EDSRC:勧進と破戒の中世史 : 中世仏教の実相 / 松尾剛次著(吉川弘文館, 1995.8)
選択行を:
14 件中の 1-1012
資料名所在
1中世都市鎌倉の風景 / 松尾剛次著. -- 吉川弘文館, 1993.12.教養5F日本文化 213.7:M
2鎌倉新仏教の成立 : 入門儀礼と祖師神話 / 松尾剛次著. -- 吉川弘文館, 1988.7. -- (中世史研究選書).図書館(書庫) 182.1:M
教養5F日本文化 182.1:M
3勧進と破戒の中世史 : 中世仏教の実相 / 松尾剛次著. -- 吉川弘文館, 1995.8.教養5F日本文化 182.1:M
4太平記 : 鎮魂と救済の史書 / 松尾剛次著. -- 中央公論新社, 2001.10. -- (中公新書 ; 1608).図書館(文庫新書) 913.4:M
5鎌倉古寺を歩く : 宗教都市の風景 / 松尾剛次著. -- 吉川弘文館, 2005.11. -- (歴史文化ライブラリー ; 202).図書館(閲覧室) 185.9:M
6日本中世の禅と律 / 松尾剛次著. -- 吉川弘文館, 2003.10.教養5F日本文化 188.8:M
7中世の都市と非人 / 松尾剛次著. -- 法蔵館, 1998.12.教養5F日本文化 210.4:M
8躍動する中世仏教 / 末木文美士編集委員 ; 松尾剛次 [ほか] 編集協力. -- 佼成出版社, 2010.5. -- (新アジア仏教史 ; 12 ; 日本 ; 2).図書館(閲覧室) 182:Si:12
図書館(書庫) 182:Si:12
9民衆仏教の定着 / 末木文美士編集委員 ; 松尾剛次 [ほか] 編集協力. -- 佼成出版社, 2010.11. -- (新アジア仏教史 ; 13 ; 日本 ; 3).図書館(閲覧室) 182:Si:13
図書館(書庫) 182:Si:13
10日本仏教の礎 / 末木文美士編集委員 ; 松尾剛次 [ほか] 編集協力. -- 佼成出版社, 2010.8. -- (新アジア仏教史 ; 11 ; 日本 ; 1).図書館(閲覧室) 182:Si:11
図書館(書庫) 182:Si:11
14 件中の 1-1012
選択行を