検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00385018
名称(HDNG)野口, 悠紀雄(1940-)||ノグチ, ユキオ
生没年(DATE)1940
から見よ(SF)Noguchi, Yukio, 1940-
Noguti, Yukio
注記(NOTE)一橋大学名誉教授(2017年10月現在)
一橋大学経済学部教授
東京大学教授
先端経済工学研究センター長
専攻: 経済工学, ファイナンス理論, 日本経済論
「税制改革の構想」(東洋経済新報社, 1986)の奥付による。
出生地の追加は編書「財政読本」(東洋経済新報社,1990)より
「土地の経済学」(日本経済新聞社,1989.2):奥付(著者略歴:野口悠紀雄:のぐち・ゆきお:1940年,東京都に生まれる.1963年,東京大学工学部卒業.1964年,大蔵省入省.1972年,イエール大学Ph.D.を取得.現在,一橋大学経済学部教授)
EDSRC:Housing markets in the United States and Japan / edited by Yukio Noguchi and James M. Poterba(University of Chicago Press, c1994)
EDSRC:日本経済再生の戦略 : 21世紀への海図 / 野口悠紀雄著(中央公論新社, 1999.10)によりNOTEを追加
EDSRC:異次元緩和の終焉 : 金融緩和政策からの出口はあるのか / 野口悠紀雄著(日本経済新聞出版社, 2017.10)より現職, 専攻を追加
EDSRC:ブロックチェーン革命 : 分散自律型社会の出現 / 野口悠紀雄著(日本経済新聞出版社, 2017.1) 著者紹介によりNOTEフィールドを追加 (2018.3.27)
早稲田大学ファイナンス総合研究所顧問 (2011.4-)
選択行を:
43 件中の 1-1012345
資料名所在
1土地の経済学 / 野口悠紀雄著. -- 日本経済新聞社, 1989.2.図書館(書庫) 334.6:N
2変貌する公共部門 / 貝塚啓明, 野口悠紀雄編. -- 有斐閣, 1990.12. -- (シリーズ現代財政 / 貝塚啓明 [ほか] 編 ; 1).図書館(書庫) 345.1:H
図書館(書庫) 345.1:Ka
3バブルの経済学 : 日本経済に何が起こったのか / 野口悠紀雄著. -- 日本経済新聞社, 1992.11.図書館(書庫) 332.1:N
4高齢化の日米比較 / 野口悠紀雄, デービッド・ワイズ編. -- 日本経済新聞社, 1995.1. -- (日本経済研究センター・NBER共同研究).図書館(書庫) 367.7:N
5パソコン「超」仕事法 / 野口悠紀雄著. -- 講談社, 1996.4.教養4Fマスコミ論 007.6:N
61940年体制 : さらば「戦時経済」 / 野口悠紀雄著. -- 東洋経済新報社, 1995.5.図書館(書庫) 332.1:N
7比較・日米マクロ経済政策 / 野口悠紀雄, コウゾウ・ヤマムラ編. -- 日本経済新聞社, 1996.3. -- (シリーズ現代経済研究 / 現代経済研究グループ編 ; 13).図書館(閲覧室) 332.1:N
8情報の経済理論 / 野口悠紀雄著. -- 東洋経済新報社, 1974.7.図書館(書庫) 014:N
9日本経済再生の戦略 : 21世紀への海図 / 野口悠紀雄著. -- 中央公論新社, 1999.10. -- (中公新書 ; 1500).図書館(文庫新書) 332.1:N
10金融工学 : ポートフォリオ選択と派生資産の経済分析 / 野口悠紀雄, 藤井眞理子著. -- ダイヤモンド社, 2000.6.図書館(閲覧室) 338.01:N
図書館(書庫) 338.01:N
経済 338.01:N
43 件中の 1-1012345
選択行を