検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00036879
名称(HDNG)鈴木, 博之(1945-2014)||スズキ, ヒロユキ
生没年(DATE)1945-2014
から見よ(SF)Suzuki, Hiroyuki, 1945-
鈴木, 博之(1945-)||スズキ, ヒロユキ
注記(NOTE)ジェントルマンの文化(日本経済新聞社)
東京大学工学部教授 : 工学博士
東大・工・建築卒
東京大学大学院工学系研究科教授
青山学院大学総合文化政策学部教授
著書:「現代建築の発想」(丸善, 1989)
「新建築学大系.5 近代・現代建築史」(彰国社,1993.4):著者略歴
EDSRC:近代とは何か / 鈴木博之 [ほか] 編 (東京大学出版会 , 2005.7) によりNOTEフィールド (東京大学大学院工学系研究科教授) を追加
EDSRC:近代建築論講義 / 鈴木博之, 東京大学建築学科編(東京大学出版会, 2009.10)によりNOTEフィールド (青山学院大学総合文化政策学部教授 ) を追加
EDSRC:日本文化のゆくえ : 茶の湯から / 熊倉功夫編(淡交社, 1998.8)
選択行を:
32 件中の 1-101234
資料名所在
1図面でみる都市建築の明治 / 鈴木博之, 初田亨編集. -- 柏書房, 1990.4.図書館(書庫) 523.1:Z
2図面でみる都市建築の大正 / 鈴木博之, 初田亨編集. -- 柏書房, 1992.6.図書館(書庫) 523.1:Z
3世界のとんでも建築物語 / 鈴木博之 [ほか] 著. -- 新潮社, 2008.10. -- (奇想遺産 ; 2).図書館(閲覧室) 520.2:Su
4見える都市/見えない都市 : まちづくり・建築・モニュメント / 鈴木博之著. -- 岩波書店, 1996.11. -- (岩波近代日本の美術 / 青木茂 [ほか] 編 ; 3).教養4Fマスコミ論 702.1:I:3
5東京の「地霊(ゲニウス・ロキ)」 / 鈴木博之著. -- 文芸春秋, 1998.3. -- (文春文庫).図書館(閲覧室) 213.6:Su
6都市へ / 鈴木博之著. -- 中央公論新社, 1999.2. -- (日本の近代 = A history of modern Japan ; 10).図書館(閲覧室) 210.6:N:10
7世界のふしぎ建築物語 / 鈴木博之 [ほか] 著. -- 新潮社, 2007.9. -- (奇想遺産 ; [1]).図書館(閲覧室) 520.2:Su
8現代の建築保存論 / 鈴木博之著. -- 王国社, 2001.12.図書館(閲覧室) 521.6:Su
9美しいまちへ / 鈴木博之 [ほか] 著. -- 白揚社, 2002.4. -- (都市の記憶 ; [1]).図書館(閲覧室) 523.1:Su
10バーチャルアーキテクチャー : 建築における「可能と不可能の差」 / 坂村健, 鈴木博之編. -- 東京大学総合研究博物館, 1997.5.図書館(閲覧室) 520.4:Sa
32 件中の 1-101234
選択行を