検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00397232
名称(HDNG)榊原, 英資(1941-)||サカキバラ, エイスケ
生没年(DATE)1941
から見よ(SF)Sakakibara, Eisuke
注記(NOTE)大蔵省理財局総務課長, 国際金融局長, 財務官
出生地追加は著書「資本主義を超えた日本」(東洋経済新報社,1990)奥付の記述より
EDSRC:日米欧の経済・社会システム / 榊原英資編(東洋経済新報社, 1995.10)の奥付には、(1941年神奈川県に生まれる。)との記述あり。
EDSRC:新しい国家をつくるために / 榊原英資著(中央公論新社, 2002.1)
EDSRC:榊原式スピード思考力 / 榊原英資著(幻冬舎, 2008.12)
選択行を:
15 件中の 1-1012
資料名所在
1幼児化する日本社会 : 拝金主義と反知性主義 / 榊原英資著. -- 東洋経済新報社, 2007.7.図書館(閲覧室) 304:Sa
2資本主義を超えた日本 : 日本型市場経済体制の成立と展開 / 榊原英資著. -- 東洋経済新報社, 1990.3.図書館(書庫) 332.1:Sa
3文明としての日本型資本主義 : 「富」と「権力」の構図 / 榊原英資著. -- 東洋経済新報社, 1993.11. -- (日本を考える).図書館(書庫) 332.1:Sa
4脱グローバリズム宣言 : パクス・アメリカーナを超えて / R・ボワイエ, P-F・スイリ編 ; 青木昌彦他著 ; 山田鋭夫, 渡辺純子訳. -- 藤原書店, 2002.9.図書館(閲覧室) 333.6:B
5為替がわかれば世界がわかる / 榊原英資著. -- 文藝春秋, 2002.12.図書館(書庫) 338.9:Sa
6The Eurocurrency markets and their implications : a "new" view of international monetary problems and monetary reform / [by] John Hewson [and] Eisuke Sakakibara. -- Lexington Books, c1975.図書館(書庫) 338.1:H
7榊原英資インド巨大市場を読みとく / 榊原英資, 吉越哲雄著. -- 東洋経済新報社, 2005.5.図書館(閲覧室) 602.2:Sa
8グローバル・オープン・ソサエティ : 市場原理主義を超えて / ジョージ・ソロス著 ; 藤井清美訳. -- ダイヤモンド社, 2003.2.図書館(書庫) 333.8:S
9IT革命 : 光か闇か / 榊原英資[ほか述]. -- 藤原書店, 2000.11. -- (別冊環 ; 1).図書館(書庫) 007.3:Sa
10日米欧の経済・社会システム / 榊原英資編. -- 東洋経済新報社, 1995.10.図書館(書庫) 332:Sa
15 件中の 1-1012
選択行を