検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA01042684
名称(HDNG)松岡, 正剛 (1944-)||マツオカ, セイゴウ
生没年(DATE)1944
から見よ(SF)松岡, 正剛||マツオカ, セイゴウ
Matsuoka, Seigo
Matuoka, Seigō
Matsuoka, Seigow
Matsuoka, Seigou
注記(NOTE)工作舎の編集長
「遊行の博物学」の著者
EDSRC:二十世紀の忘れもの : トワイライトの誘惑 / 佐治晴夫, 松岡正剛著 (雲母書房, 1999.1)
EDSRC:遠くからとどく声 / 松岡正剛著 (求龍堂, 2006.10) の奥付によってSFフィールド (Matsuoka, Seigo) を追加
EDSRC:日本という方法 : おもかげ・うつろいの文化 / 松岡正剛著 (日本放送出版協会, 2006.9) の標題紙によりSFフィールド (Matsuoka, Seigow) を追加
EDSRC:×バツbatz / 松岡正剛, 小野瀬順一, 高木隆司, 海野弘, 山折哲雄, 白川静著 (牛若丸) (星雲社 (発売), 2007.12) の奥付によってSFフィールド (Matsuoka, Seigou) を追加
選択行を:
32 件中の 1-101234
資料名所在
1情報と文化 : 多様性・同時性・選択性 / 情報文化研究フォーラム編 ; 松岡正剛, 戸田ツトム構成. -- エヌ・ティ・ティ・アド, 1986.11.図書館(書庫) 007.04:Z
2全宇宙誌 / 松岡正剛 [ほか] 編. -- 工作舎, 1979.10.図書館(閲覧室) 440.4:Z
3情報の歴史 : 象形文字から人工知能まで = The longest chronicle : history informs / 松岡正剛監修 ; 編集工学研究所構成. -- NTT出版, 1990.4. -- (Books in-form ; special).図書館(書庫) 007.2:Z
図書館(参考図書) 007.2:Z
教養(教養学部棟) 007.2:Z
4ルナティックス : 月を遊学する / 松岡正剛著. -- 作品社, 1993.8.図書館(閲覧室) 904:M
5知の編集工学 / 松岡正剛著. -- 朝日新聞社, 1996.8.図書館(書庫) 007.04:M
6インターネットストラテジー : 遊牧する経済圏 / 松岡正剛, 金子郁容, 吉村伸著. -- ダイヤモンド社, 1995.11.図書館(書庫) 007.3:M
7ヴィジュアルコミュニケーション / 杉浦康平, 松岡正剛編著. -- 講談社, 1976.12. -- (世界のグラフィックデザイン ; 1).図書館(大型本) 727:Se
8知の編集術 : 発想・思考を生み出す技法 / 松岡正剛著. -- 講談社, 2000.1. -- (講談社現代新書 ; 1485).図書館(文庫新書) 002:M
9ボランタリー経済の誕生 : 自発する経済とコミュニティ / 金子郁容 [ほか] 著. -- 実業之日本社, 1998.1.教養(教養学部棟) 330.4:Ka
10デザイン12の扉 : 内田繁+松岡正剛が開く / 森山明子編著. -- 丸善, 2001.5.図書館(閲覧室) 757.04:M
32 件中の 1-101234
選択行を