検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA16156188
名称(HDNG)受田, 宏之(1968-)||ウケダ, ヒロユキ
生没年(DATE)1968
から見よ(SF)受田, 宏之||ウケダ, ヒロユキ
Ukeda, Hiroyuki
受田, 宏之(1968-)||ウケタ, ヒロユキ
注記(NOTE)東京外国語大学准教授→東京大学大学院総合文化研究科教授(2019年2月現在)
東京大学大学院経済学研究科博士課程修了
博士(経済学)
専門: 地域研究(ラテンアメリカ)、開発経済学
SRC:貧困の克服と教育発展 : メキシコとブラジルの事例研究 / 米村明夫編著 ; 近田亮平 [ほか] 著(明石書店 , 2007.10)
EDSRC:貧困問題とは何であるか : 「開発学」への新しい道 / 下村恭民, 小林誉明編著 ; 佐藤仁 [ほか執筆](勁草書房 , 2009.11)の執筆者略歴によりDATE,SF,経歴を追加、HDNGに生年を付記修正
EDSRC:開発援助がつくる社会生活 : 現場からのプロジェクト診断 / 青山和佳, 受田宏之, 小林誉明編著 ; 初鹿野直美, 東方孝之, 宮地隆廣著(大学教育出版, 2017.12)よりSFを追加
EDSRC:メキシコの21世紀 / 星野妙子編(アジア経済研究所, 2019.2)によりSF(ウケタ, ヒロユキ), 現職を追加
EDSRC:メキシコの21世紀 / 星野妙子編(アジア経済研究所, 2019.2)
JPMARCAによりLCAIDを追加(2019.3.12)
LCAID01118789
選択行を:
資料名所在
1開発援助がつくる社会生活 : 現場からのプロジェクト診断 / 青山和佳, 受田宏之, 小林誉明編著 ; 初鹿野直美, 東方孝之, 宮地隆廣著. -- 大学教育出版, 2010.6.図書館(国際交流GY) 333.8:A
2貧困の克服と教育発展 : メキシコとブラジルの事例研究 / 米村明夫編著 ; 近田亮平 [ほか] 著. -- 明石書店, 2007.10.図書館(閲覧室) 372.5:Y
3貧困問題とは何であるか : 「開発学」への新しい道 / 下村恭民, 小林誉明編著 ; 佐藤仁 [ほか執筆]. -- 勁草書房, 2009.11.図書館(国際交流GY) 333.8:Si
図書館(シラバス) 333.8:Si
図書館(書庫) 333.8:Si
4多文化社会読本 : 多様なる世界、多様なる日本 / 長谷部美佳, 受田宏之, 青山亨編. -- 東京外国語大学出版会, 2016.3.図書館(閲覧室) 334.4:H
図書館(書庫) 334.4:H
5開発援助がつくる社会生活 : 現場からのプロジェクト診断 / 青山和佳, 受田宏之, 小林誉明編著 ; 初鹿野直美, 東方孝之, 宮地隆廣著. -- 第2版. -- 大学教育出版, 2017.12.図書館(閲覧室) 333.8:A
6アグロエコロジー入門 : 理論・実践・政治 / ピーター・ロセット, ミゲル・アルティエリ著 ; 受田千穂訳. -- 明石書店, 2020.2. -- (グローバル時代の食と農 / ICAS日本語シリーズ監修チーム監修 ; 4).図書館(閲覧室) 610:R
7開発援助がつくる社会生活 : 現場からのプロジェクト診断 / 青山和佳, 受田宏之, 小林誉明編著 ; 初鹿野直美, 東方孝之, 宮地隆廣著 ; : electronic bk. -- 第2版. -- 大学教育出版, 2017.12(w).
オンライン資料
選択行を