検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA01024026
名称(HDNG)安彦, 忠彦(1942-)||アビコ, タダヒコ
生没年(DATE)1942
から見よ(SF)Abiko, Tadahiko
注記(NOTE)名古屋大学教育学部助教授→名古屋大学名誉教授(2008年現在)
EDSRC:The Japanese junior high school : a view from the inside / Paul S. George with Evan George and Tadahiko Abiko (National Middle School Association,c1989)
EDSRC:成長のものさし : Children in the Classroom Ages 4-14 / チップ・ウッド著 : 安彦忠彦共訳 : 無藤隆共訳(図書文化社, 2008.8)
選択行を:
23 件中の 1-10123
資料名所在
1現代学校教育大事典 / 奥田真丈, 河野重男監修 ; 安彦忠彦 [ほか] 編 ; : セット - 7 索引. -- ぎょうせい, 1993.8-1993.9.図書館(参考図書) 370.3:G:1
図書館(参考図書) 370.3:G:2
図書館(参考図書) 370.3:G:3
図書館(参考図書) 370.3:G:4
...他 10件
2算数編 / 金本良通編著. -- 教育出版, 2008.8. -- (小学校学習指導要領の解説と展開 : Q&Aと授業改善のポイント・展開例).図書館(閲覧室) 375.1:Ka
図書館(埼大コーナー) 375.1:Ka
図書館(書庫) 375.1:Ka
3よみがえるアメリカの中学校 : 日本の中学校改革への提言 / 安彦忠彦著. -- 有斐閣, 1987.10. -- (有斐閣選書 ; [777]).図書館(書庫) 376.3:A
4学校知の転換 : カリキュラム開発をどう進めるか / 安彦忠彦編著. -- ぎょうせい, 1998.1. -- (学校変革実践シリーズ ; 4).図書館(閲覧室) 374:G:4
5教育課程編成論 : 学校で何を学ぶか / 安彦忠彦著. -- 放送大学教育振興会, 2002.3. -- (放送大学大学院教材 ; 8940045-1-0211 . 教育開発プログラム||キョウイク カイハツ プログラム).図書館(閲覧室) 375:A
6教育課程編成論 : 学校は何を学ぶところか / 安彦忠彦著. -- 改訂版. -- 放送大学教育振興会, 2006.3. -- (放送大学大学院教材 ; 8940169-1-0611 . 教育開発プログラム / 川上正光[ほか]編||キョウイク カイハツ プログラム).図書館(閲覧室) 375:A
7特色ある学校づくりとカリキュラム開発 / 安彦忠彦編著. -- ぎょうせい, 2004.8. -- (特色ある学校づくりのための新しいカリキュラム開発 ; 第1巻).図書館(閲覧室) 375:To:1
8カリキュラム研究入門 / 安彦忠彦編. -- 新版. -- 勁草書房, 1999.5.図書館(閲覧室) 375:A
9自己評価 : 「自己教育論」を超えて / 安彦忠彦著. -- 日本図書文化協会, .図書館(書庫) 375:A
10学力の形成と評価 / 木下繁弥,安彦忠彦編著. -- 第一法規出版, 1984.6. -- (教育学研修講座 ; 7).図書館(書庫) 370.8:Ky:7
23 件中の 1-10123
選択行を