検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA01653735
名称(HDNG)大塚, 英志 (1958-)||オオツカ, エイジ
生没年(DATE)1958
から見よ(SF)Ohtsuka, Eiji
Otsuka, Eiji
Ōtuka, Eizi
오쓰카, 에이지
오츠카, 에이지
오오쯔카, 에이지
โอทสึกะ, เอย์จิ
Ōtsưka, Ēčhi
注記(NOTE)フリーの編集者
『「まんが」の構造』の著者
評論家, 小説家, 漫画原作者, 編集者
神戸芸術工科大学教授, 国際日本文化研究センター教授
EDSRC:リアルのゆくえ : おたく/オタクはどう生きるか / 大塚英志, 東浩紀著 (講談社, 2008.8) カバー折り返しよりNOTEに職業, 所属を追加
EDSRC:스토리 메이커 : 창작을 위한 이야기론 = The story maker / 오쓰카 에이지 지음 ; 선정우 옮김 (북바이북, 2013.10) の標題紙によってSFフィールド (오쓰카, 에이지) を追加
EDSRC:아마미야 카즈히코의 귀환 / 오츠카 에이지 저 ; 서범주 역 (코암나노바이오(주) 대원씨아이, 2006.12) の標題紙によってSFフィールド (오츠카 에이지) を追加
EDSRC:망가 아니메 : 아톰에서 미야자키 하야오까지… / 오오쯔카 에이지, 사사키바라 고 지음 ; 최윤희 옮김 (열음사, 2004.12) の標題紙によってSFフィールド (오오쯔카, 에이지) を追加
EDSRC:แก๊งป่วนก๊วนสืบ / [บทประพันธ์ดั้งเดิม] ริวซุย เซย์เรียวอิน ; [บทประพันธ์ดัดแปลง] เอย์จิ โอทสึกะ ; [ภาพ] จิสึ ฮาชิอิ(บริษัท เนชั่น เอ็ดดูเทนเมนท์, [2549 i.e. 2006]) の標題紙によってSFフィールド (โอทสึกะ, เอย์จิ) を追加
選択行を:
30 件中の 1-10123
資料名所在
1子供流離譚 : さよなら<コドモ>たち / 大塚英志著. -- 新曜社, 1990.8. -- (ノマド叢書).図書館(書庫) 367.6:O
2見えない物語 : 「騙り」と消費 / 大塚英志著. -- 弓立社, 1991.1.図書館(閲覧室) 675:O
3「癒し」としての消費 / 大塚英志著. -- 勁草書房, 1991.6.図書館(書庫) 304:O
教養(教養学部棟) 304:O
4人身御供論 : 供犠と通過儀礼の物語 / 大塚英志著. -- 新曜社, 1994.3. -- (「叢書」物語の冒険).図書館(閲覧室) 904:O
5戦後民主主義の黄昏 : わたしたちが失おうとしているもの / 大塚英志著. -- PHP研究所, 1994.7.図書館(閲覧室) 302.1:O
6「まんが」の構造 : 商品・テキスト・現象 / 大塚英志著. -- 増補新版. -- 弓立社, 1988.7.図書館(閲覧室) 726.1:O
教養(教養学部棟) 726.1:O
7「彼女たち」の連合赤軍 : サブカルチャーと戦後民主主義 / 大塚英志著. -- 文藝春秋, 1996.12.図書館(書庫) 367.2:O
8「まんが」の構造 : 商品・テキスト・現象 / 大塚英志著. -- 弓立社, 1987.4.図書館(書庫) 726.1:O
9戦後民主主義のリハビリテーション : 論壇でぼくは何を語ったか / 大塚英志著. -- 角川書店, 2001.7.図書館(閲覧室) 304:O
10天皇と日本のナショナリズム / 神保哲生 [ほか] 著. -- 春秋社, 2006.10. -- (神保・宮台[○激]トーク・オン・デマンド / 宮台真司, 神保哲生著 ; 4).図書館(書庫) 313.6:M
30 件中の 1-10123
選択行を