検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00459781
名称(HDNG)寺崎, 昌男 (1932-)||テラサキ, マサオ
生没年(DATE)1932
から見よ(SF)寺﨑, 昌男||テラサキ, マサオ
Terasaki, Masao
注記(NOTE)情報源上の「崎」はUnicode16進: FA11 10進: 64017(偏:山;旁:竒)の字体を使用
教育学博士
立教大学文学部教授,東京大学名誉教授(1994.9現在)→東京大学・立教大学・桜美林大学名誉教授(2016年現在)
専攻:日本教育史,大学史
「総力戦体制と教育」の執筆者
共編書「歴史の中の教師」(ぎょうせい, 1993.10-1994.9)
PLACE,NOTEの追加は著書「プロムナード東京大学史」(東京大学出版,1992)の奥付より
EDSRC:戦後教育改革構想 / 寺崎昌男責任編集(日本図書センター, 2000.11-2001.7)により、姓の2文字目の置き換えについて追加。
EDSRC:大学類型別比較分析 / 学校沿革史研究部会 [ほか] 著 (東京 : 野間教育研究所 , 2016.2) により「東京大学・立教大学・桜美林大学名誉教授(2016年現在)」を追加
EDSRC:教育研究の現在 / 森田尚人 [ほか] 編(世織書房, 1992.9)
選択行を:
37 件中の 1-101234
資料名所在
1日本の教育課題 / 佐藤秀夫, 寺崎昌男編集代表. -- 東京法令出版, 1994-. 
2日本教育史基本文献・史料叢書 / 寺崎昌男, 久木幸男監修. -- 大空社, . 
3歴史の中の教師 / 寺崎昌男, 前田一男編 ; 1, 2. -- ぎょうせい, 1993.10-1994.9. -- (日本の教師 / 稲垣忠彦, 中野光, 寺崎昌男編集代表 ; 22-23).図書館(書庫) 374.3:N:22
図書館(書庫) 374.3:N:23
4大学は歴史の思想で変わる : FD・評価・私学 / 寺崎昌男著. -- 東信堂, 2006.11.図書館(閲覧室) 377.2:Te
5大学教育 / 海後宗臣, 寺崎昌男著. -- 東京大学出版会, 1969.5. -- (戦後日本の教育改革 ; 第9巻).図書館(書庫) 372.1:Se
6総力戦体制と教育 : 皇国民「錬成」の理念と実践 / 寺崎昌男, 戦時下教育研究会編. -- 東京大学出版会, 1987.2.図書館(書庫) 372.1:So
7御雇教師ハウスクネヒトの研究 / 寺崎昌男, 竹中暉雄, 榑松かほる著. -- 東京大学出版会, 1991.3.図書館(書庫) 289.3:cH
8プロムナード東京大学史 / 寺崎昌男著. -- 東京大学出版会, 1992.12.図書館(書庫) 377.2:Te
9女性教師として生きる / 寺崎昌男, 鈴木そよ子編. -- ぎょうせい, 1993.6. -- (日本の教師 / 稲垣忠彦, 中野光, 寺崎昌男編集代表 ; 18).図書館(書庫) 374.3:N:18
10選抜と競争 / 寺崎昌男編. -- 東京法令出版, 1994.8. -- (日本の教育課題 / 佐藤秀夫, 寺崎昌男編集代表 ; 6).図書館(閲覧室) 370.8:N:6
37 件中の 1-101234
選択行を