検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00028305
名称(HDNG)野崎, 昭弘(1936-)||ノザキ, アキヒロ
生没年(DATE)1936
から見よ(SF)Nozaki, Akihiro
노자키, 아키히로
をも見よ(SAF)フリッカー, I. C.||フリッカー, I. C. <DA15145390>
注記(NOTE)「野崎」の「崎」が「山に竒」の表記の場合あり
東京大学大学院修士課程修了. 専攻:数学
国際基督教大学教授. 理学博士
大妻女子大学社会情報学部教授 (1994年4月現在)
「コンピュータサイエンス大学講座;10 離散系の数学」(近代科学社, 1980)の著者
出生地の追加は著書「トランプ」(朝日新聞社, 1990)の奥付による
EDSRC:組合せ論・グラフ理論 / 野崎昭弘著(日本評論社, 1994.4) 奥付により経歴を追加
EDSRC:ひらめき思考 ; Part 2,3,4 / I.C.フリッカー編 (別冊サイエンス ; 35,46,57)(日本経済新聞社,1980-1983) によってSAFフィールドを追加
EDSRC:はじまりの数学 / 野崎昭弘著 (筑摩書房, 2012.10)
EDSRC:빨간 모자 / 노자키 아키히로 글 ; 안노 미쓰마사 그림 ; 박정선 옮김(비룡소, 2001.2) の標題紙によりSFフィールドにハングル表記 「노자키, 아키히로」 を追加
選択行を:
35 件中の 1-101234
資料名所在
1コンピュータ基礎理論ハンドブック / Jan van Leeuwen [編] ; 廣瀬健, 野崎昭弘, 小林孝次郎監訳. -- 丸善, 1994.2. 
2人工知能と人間 : the human being's guide to machine intelligence / M.A.ボーデン著 ; 野崎昭弘 [ほか] 監訳 ; 1, 2. -- サイエンス社, 1986.4.図書館(書庫) 007.1:cB:1
図書館(書庫) 007.1:cB:2
(経済短大) 007.1:cB
3オートマトン言語理論計算論 / J. ホップクロフト, J. ウルマン共著 ; 野崎昭弘 [ほか] 共訳 ; 1, 2. -- サイエンス社, 1984.8-1986.3. -- (Information & computing ; 3-4).図書館(閲覧室) 548.3:cH:1
図書館(閲覧室) 548.3:cH:2
図書館(書庫) 548.3:cH:1
図書館(書庫) 548.3:cH:2
4教養電子計算機 / 野崎昭弘著. -- サイエンス社, 1970.9. -- (サイエンスライブラリ情報電算機 ; 2).図書館(書庫) 418.6:N96k
理数学 007.6:N
5アルゴリズムの設計と解析 / A.V.エイホ, J.E.ホップクロフト, J.D.ウルマン共著 ; 野崎昭弘, 野下浩平訳者代表 ; 1, 2. -- サイエンス社, 1977.10. -- (サイエンスライブラリ情報電算機 ; 35-36).図書館(閲覧室) 535.5:cA
図書館(書庫) 535.5:A
図書館(書庫) 535.5:cA
6オートマトン言語理論計算論 / J. ホップクロフト, R. モトワニ, J. ウルマン共著 ; 野崎昭弘 [ほか] 共訳 ; 1, 2. -- 第2版. -- サイエンス社, 2003. -- (Information & computing ; 3-4).図書館(閲覧室) 007.1:H:1
図書館(閲覧室) 007.1:H:2
7ゲーデル, エッシャー, バッハ : あるいは不思議の環 / ダグラス・R.ホフスタッター著 ; 野崎昭弘, はやしはじめ, 柳瀬尚紀訳. -- 白揚社, 1985.5.図書館(書庫) 410.1:cH
図書館(書庫) 704:cH
教養(教養学部棟) 410.1:H
理数学 410.1:cH
8離散系の数学 / 野崎昭弘著. -- 近代科学社, 1980.8. -- (コンピュータサイエンス大学講座 ; 10).図書館(書庫) 410:N
9Computing辞典 / [Valerie Illingworth編集主幹] ; 野崎昭弘, 中川圭介, 玉井浩共訳. -- サイエンス社, 1996.1.図書館(参考図書) 007.6:I
10計算の理論 / 野崎昭弘, 仙波一郎著. -- 改訂版. -- 放送大学教育振興会, 1999.3. -- (放送大学教材 ; 56325-1-9911).図書館(閲覧室) 410.9:N
35 件中の 1-101234
選択行を