検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00368482
名称(HDNG)戸板, 康二(1915-1993)||トイタ, ヤスジ
生没年(DATE)1915-1993
から見よ(SF)戸板, 康二(1915-1993)||トイタ, ヤスジ
戸板, 康二(1915-1993)||トイタ, コウジ
*Toita, Yasuji, 1915-1993
Toita, Yasuzi
Toita, Kōji, 1915-1993
注記(NOTE)演劇評論家, 劇作家, 推理作家
出生地の追加は著書「ぜいたく列伝」(1992,文藝春秋)の奥付より。
没年,SFの追加は「あの人この人」(1993,文藝春秋)の奥付による
選択行を:
11 件中の 1-1012
資料名所在
1刃傷松之廊下 / 南條範夫 [ほか著] . 吉良邸討入り / 戸板康二, 松島栄一 [著] . 四十七番目の義士 / 藤沢周平, 大石慎三郎 [著] . 兵士たちの日露戦役 / 大江志乃夫, 宗左近 [著] . ここはお国を何百里 / 團伊玖磨, 金子潔 [著]. -- 日本放送出版協会, 1980.3. -- (歴史への招待 / NHK [編] ; 5).図書館(書庫) 210.1:R
2明治史劇集 / 戸板康二編. -- 筑摩書房, 1966.11. -- (明治文学全集 ; 85).図書館(閲覧室) 918.6:M44(2):1-85
3久保田万太郎,山本有三集 / 久保田万太郎, 山本有三 [著] ; 戸板康二, 高橋健二解説 ; 長尾一雄 [ほか] 注釈. -- 角川書店, 1973.8. -- (日本近代文学大系 ; 41).図書館(閲覧室) 918.6:N:41
4歌舞伎名作集 / 戸板康二 [訳]. -- 筑摩書房, 1961.1. -- (古典日本文学全集 ; 26).図書館(閲覧室) 918:Ko67(2):1-26
5謡曲 狂言 歌舞伎集 / 内村直也[ほか]訳. -- 河出書房新社, 1961.4. -- (日本文学全集 ; 11).図書館(書庫) 918:N:11
6演劇五十年 / 戸板康二著. -- 時事通信社, 1950.7. -- (二十世紀日本文明史 ; [9]).図書館(書庫) 772.1:To38:1
7歌舞伎の話 / 戸板康二 [著]. -- 講談社, 2005.1. -- (講談社学術文庫 ; [1691]).図書館(文庫新書) 774:To
8思い出す顔 : 戸板康二メモワール選 / 戸板康二 [著]. -- 講談社, 2008.5. -- (講談社文芸文庫 ; [とF1]).教養(教養学部棟) 914.6:To
9丸本歌舞伎 / 戸板康二 [著]. -- 講談社, 2011.10. -- (講談社文芸文庫 ; [と-F2]).教養(教養学部棟) 774:To
10駅. -- ポプラ社, 2010.10. -- (百年文庫 ; 37).教養(教養学部棟) 908.3:H:37
11 件中の 1-1012
選択行を