検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA0032912X
名称(HDNG)加藤, 楸邨(1905-1993)||カトウ, シュウソン
生没年(DATE)1905-1993
から見よ(SF)加藤, 健雄||カトウ, タケオ
Kato, Shuson
Kato, Syuson
注記(NOTE)「俳句往来」の著者
「寒雷」主宰
本名: 健雄
EDSRC:加藤楸邨全句集 / 加藤楸邨著 (寒雷俳句会, 2010.10) の加藤楸邨略年譜によってNOTEフィールド (本名: 健雄) を追加
選択行を:
13 件中の 1-1012
資料名所在
1松尾芭蕉集 / 加藤楸邨 [ほか訳] ; 上, 下. -- 筑摩書房, 1960.3-1961.7. -- (古典日本文学全集 ; 30,31).図書館(閲覧室) 918:Ko67(2):1-30
図書館(閲覧室) 918:Ko67(2):1-31
2芭蕉秀句 / 加藤楸邨著 ; 上巻, 下巻. -- 角川書店, 1952. -- (角川新書 ; 17,18).図書館(書庫) 911.3:Ka:1
図書館(書庫) 911.3:Ka:2
3加藤楸邨集 / 加藤楸邨選. -- 朝日新聞社, 1984.6. -- (朝日文庫 ; げ1-8 . 現代俳句の世界||ゲンダイ ハイク ノ セカイ ; 8).図書館(書庫) 911.3:G
4若山牧水・太田水穂・窪田空穂・前田夕暮・土岐善磨・川田順・飯田蛇笏・水原秋桜子・山口誓子・中村草田男・加藤愀邨・石田波郷集 / 若山牧水[ほか]著. -- 筑摩書房, 1973.8. -- (現代日本文學大系 ; 28).図書館(閲覧室) 918.6:G:1-28
5俳句教室 / 加藤楸邨著. -- 創藝社, 1951.11. -- (俳句表現の道 / 加藤楸邨著 ; 2).図書館(書庫) 911.3:Ka66:1
6芭蕉句集 / 加藤楸邨校註. -- 講談社, 1949. -- (新註國文學叢書 ; 98).図書館(書庫) 911.32:M37k:1
7関東ふるさと大歳時記 / 角川文化振興財団編 ; 加藤楸邨 [ほか] 編. -- 角川書店, 1991.6. -- (ふるさと大歳時記 : 角川版 / 角川文化振興財団編 ; 2).教養共4F地理 911.3:H:2
8発句篇 / 潁原退蔵, 加藤楸邨著 ; 上, 中, 下. -- 三省堂, 1943.1-1948.2. -- (芭蕉講座 ; 第1巻-第3巻).図書館(書庫) 911.3:B:1
図書館(書庫) 911.3:B:2
図書館(書庫) 911.32:B68:1-3
9發句篇 / 潁原退藏, 加藤楸邨著 ; 上前 - 下. -- 改訂版. -- 三省堂, 1946.11-. -- (芭蕉講座 ; 第1卷-第3卷).図書館(書庫) 911.32:B68:1-1
図書館(書庫) 911.32:B68:1-1-1
図書館(書庫) 911.32:B68:1-1-2
図書館(書庫) 911.32:B68:1-2
...他 2件
10加藤楸邨全句集 / 加藤楸邨著. -- 寒雷俳句会, 2010.10.図書館(書庫) 911.3:Ka
13 件中の 1-1012
選択行を